京都市にある親子の遊び場ガタゴトではボーネルンドの玩具で遊べる!

関西エリア

あなたは雨の日に子どもとどのように過ごしていますか?
家でお絵かきをしたり、粘土遊びをしたり…いろいろ過ごし方はありますが、雨の日に子どもに「外に出かけたい!」って言われて困った経験はありませんか?

私は子どもに雨の日に出かけたいと言われて困ったことがあります。

そんな時にある日、保育園のママ友さんから「洛西口の高架下にボーネルンドができたらしいよ!」という話を聞きました。

ボーネルンドって何?どんなところだろう?

疑問に思って調べてみたら、京都市交流促進まちづくりプラザの中にある「ガタゴト」という公共施設でした。

運営をボーネルンドがしており、天気を気にせず遊べる室内の遊び場ですごく良さそう!

「これは子ども達を連れて行ってみたい!」と思ったので、仲の良いママ友さんを誘って子ども(長女5歳、長男3歳)を連れて行ってきましたよ♪

実際に行ってみたら子連れに嬉しいポイントが盛り沢山でした!
今回はそんな「ガタゴト」について紹介したいと思います☆

ボーネルンドって何?

ボーネルンドを知らない方もいるかと思いますので、まずボーネルンドについてお伝えしますね。

ボーネルンドは玩具の開発や販売から遊び場の提供、メンテナンスまで手掛けている世界で唯一の国内企業です。

ボーネルンドというと「おもちゃ屋さん」のイメージを持つ方も多くいらっしゃるかと思いますが、遊び場のプロデュースもやっています。

室内遊び場の「キドキド」やキドキドに屋外の遊び場も加えた「プレイヴィル」、未就学児が対象の屋内遊び場「トットガーデン」など全国に展開していますよ。

各エリアの紹介

ベビーエリア

ここは音や感触、視覚などの五感を刺激して子どもの発達をサポートする玩具が充実している赤ちゃん専用のエリアです。

はいはいやつかまり立ちをし始めた子や、よちよち歩きの子も自由に遊ばせることができますよ!

近くには授乳室おむつ交換台トイレ(子供用と大人用)があるのでパパママも安心です。

静のあそびエリア

こちらにはままごとセットパズル積み木などの座って遊べる玩具が充実しています。

ごっこ遊びや組み立て遊びを体験することができますよ。
息子はここで電車の玩具と線路を組み立てるのに夢中になりすぎて、なかなか奥のエリアにまで辿り着きませんでした(笑)

アクティブエリア

ここは身体を思いっきり動かして遊ぶことができるエリアで、走る、跳ぶ、回る、登るなど様々な運動ができる遊具や玩具が充実しています。

娘も息子もここでかなりの時間遊んでいました。
身体を動かすことが好きな子には特におすすめ!

ボールプール滑り台ボルダリングなど沢山の遊具がありますが、子ども達が一番夢中になった遊具がこちら☆

サイバーホイールという名前の大型遊具で、全身を360度回転させて遊びます。

遊び方も子どもによってさまざまで、中ででんぐり返しをしたり転がしてみたりとそれぞれ個性が出ていて面白かったですよ。

屋外エリア

京都の和のテイストを取り入れた外庭。
高架下にあるため天候に左右されず屋外で遊べるのが魅力です。

木製ハウスブランコで遊ぶことができ、ここでは砂遊び水遊びも楽しめますよ。

特に写真のバスケットブランコは子ども達に大人気でした!
5歳児が2、3人乗っても大丈夫なくらいの大きさで、順番待ちの行列ができていましたよ。

ガタゴトの基本情報

施設情報

ガタゴトボーネルンドが運営する公共施設で、6か月~12歳の子どもが対象の室内遊び場。

世代を超えたコミュニティ空間としてオープンした京都市交流促進まちづくりプラザの中にあります。

2020年9月にできた新しい施設で、阪急洛西口駅高架下にある「TauT(トート)」内にオープンしました。

できたばかりなので、施設内は綺麗で清潔感もあります。
スタッフの方がこまめにおもちゃを消毒してくださっていた姿が印象的でした!

ちなみに私が行ったのはオープンから1ヶ月後の日曜日で、10時頃に現地に着いてすぐに入場して遊ぶことができました。

土日は混み合うことも多いけど、平日は空いているよ!

現在はコロナの感染対策のため、混雑した場合は入場制限がかかることがあります。

状況に応じて入場時間を設定した整理券を配っているのですが、事前予約はできないので注意しましょう。

すぐ近くにイオンモール京都桂川店があるので、遊んだ後にランチしたりお買い物もできるので便利な場所にありますよ。

ここにはイオンシネマもあって、うちではよく映画の後にこちらに寄ったりすることが多いです☆

住所:京都市西京区川島五反長町18‐2
利用時間:10:00~18:00
定休日:第2、4火曜日
対象年齢:6か月~12歳のお子様と保護者の方

施設内では無料のWi‐Fiサービス「KYOTO Wi‐Fi」を使うことができるので、付き添うパパママに嬉しいサービスですよね。

室内での食事はできませんが、飲み物の持ち込みはOKなのも嬉しい!

アクセス方法

最寄り駅は阪急電鉄京都線「洛西口」駅で、歩いて8分ほどの場所にあります。

一つ先の桂駅から大阪梅田までは特急で30分なので、大阪から一時間以内で来れますね。

ガタゴトの屋外エリアの隣には無料駐輪場があるので、自転車で来る方はこちらを利用しましょう。

ガタゴトには専用駐車場はありませんが近くにコインパーキングがあります。

高架下にあるため駐車場の敷地内には柱が多く、停める場所によっては駐車しにくいこともありますので注意しましょう。

一番近いパーキングは北側にあるTauT阪急洛西口パーキング2(9台)と南側にあるTauT阪急洛西口パーキング1(12台)なので、車で行く方はこちらに停めるのがおすすめですよ。

料金はどちらも終日40分200円で最大料金は1000円です。

利用方法

ガタゴトを利用するには「利用者カード」の発行が必要で、初めて利用する方は健康保険証住民票などの「氏名や住所がわかる身分証」を必ず持参しましょう。

お子さん一人につき一枚発行されるため、お子さんが複数いらっしゃる方は全員分持参してくださいね。

ガタゴトは大人1人に対して子ども3人まで入場できます。
付き添いの大人が途中で交代することもOK!

子どもだけの利用はできません。必ず保護者が付き添ってあげましょう。

カードの裏面は免責同意書になっており、発行する時にこちらに同意して署名しておくと次回以降はカードの提示だけで済みます。

カードを発行しなくても利用はできますが、毎回身分証明書の持参と入場の度に免責事項同意書に記入を求められます。

受付で利用者カードを発行または提示したら、入場前1時間分の料金を先に払いましょう。

利用料金は入場する人数分かかり、京都市在住か市外在住かで変わります。

京都市在住の方は1人1時間200円1日400円
京都市外在住の方1人1時間300円1日600円

これかなり破格な料金設定だと思いませんか?!
京都市に住んでいる人は1人1日400円で遊べてしまうんです!
市外の方でも1日600円ってすごいですよね!

再入場もできるので、昼食のために一度外に出ることもOK!
退場する時に受付でスタッフの方に伝えれば手続きしてもらえますよ☆

休憩するならこちら!プレイフル・カフェ

ちょっと一息つきたいな…という時におすすめなのがこちら!
プレイフル・カフェは子育て世代の方はもちろん、地域の方々の交流の場として気軽に利用できるカフェ。

同じ子育て中のパパママの情報交換や学校だけでは話したりない子ども達のおしゃべりの場となっています。

住所:京都府京都市西京区川島五反長町18‐2
利用時間:10:00~17:00(ラストオーダー16:30)
定休日:第2、4火曜日
こちらでは飲食できるスペースがあり、食事の持ち込みもOK!
カフェは主に飲み物のみの販売のため、食事はTauT内の飲食店か近くのイオンモールまで出る必要があります。
テイクアウトもできるので、ここで飲み物を調達して再入場することもできますよ。

まとめ

  • ガタゴトボーネルンドが運営する公共施設で、6か月~12歳の子どもが対象の室内遊び場
  • 室内での食事はできないが、飲み物の持ち込みはOK!
  • 利用するには「利用者カード」の発行が必要で、初回は氏名と住所がわかる身分証明書を持参
  • 再入場する場合は退場時に受付のスタッフに申し出て手続きが必要
  • 休憩にはプレイフル・カフェがおすすめ!カフェには飲食スペースがあり食事の持ち込みOK

子ども達も楽しんでくれて、あっという間に3時間が過ぎていました。

高架下のため多少狭さを感じることもありましたが、子ども達も思いっきり身体を動かして楽しんでくれましたよ☆

我が家ではこれを機に何度もリピートしていて、特に雨が降るかもしれない微妙な天気の時に重宝しています!

京都市内に住む方はもちろん、市外に住む方にもおすすめの施設ですので、まだ行ったことがない方は是非行ってみてくださいね♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました