中部エリアデートでナガシマスパーランドに行こう!おすすめの楽しみ方 有名なアトラクションがある遊園地といえば、山梨県の富士急ハイランドがとても有名ですよね。 しかし、私がカップルにぜひデートでおすすめしたいNO.1遊園地は、三重県にあるナガシマスパーランドです。 ナガシマリゾートという大きな商業...2023.02.24中部エリア
中部エリアレゴランドの真夏でも爽快な気分になれるおすすめアトラクション‼︎ 子供を遊びに連れて行きたくても夏のテーマパークは 暑くてちょっと大変そう って思いますよね? でもレゴランドには夏でも涼しく遊べるアトラクションがたくさんあり、水を使ったアトラクションや室内のア...2022.10.14中部エリア
中部エリア岐阜で食品サンプル作り体験をしよう!おすすめの食べ歩きを紹介! レストランなど、ご飯を食べに行くとみかける本物そっくりにできた料理のサンプル。 このサンプルがどのように作られているか、知っていますか? その多くが岐阜県郡上八幡(ぐじょうはちまん)で作られています。 食品サンプルを作り出した...2022.04.26中部エリア
中部エリア元町珈琲がオープン!飯田初上陸のおしゃれカフェに早速行ってみた! 長野県飯田市。 南信州と呼ばれるこの地域は、適度に栄えているけれど、のどかな田舎。 田舎がゆえ、都会じゃ探さなくても当たり前にあるチェーン店すらないところ… 一番近くのスタバはお隣岐阜県… 50㎞離れているほ...2021.12.30中部エリア
中部エリア南信州で1日農業バイト‼名物市田柿づくりをお手伝いしよう‼ 農業って聞くと、どんなイメージでしょうか。 やっぱり大変、っていうイメージですよね。 だって休みが決まっているわけじゃないし、朝は早そうだし… 夏は暑いし、冬は寒いし。 今、農家さ...2021.11.19中部エリア
中部エリア何度でも行きたい‼長野・南信州の日帰り温泉で旅行気分を味わおう‼ 変わりばえのない毎日に、なんだか疲れたな。 日常から離れて、リフレッシュしたいよね。 日々の暮らしの中で、そんな風に感じることはありませんか。 旅行へ行って、...2021.10.02中部エリア
中部エリア岐阜県の名もなき池はモネの『睡蓮』そのもの!自然の神秘に感動‼ 「絵画のような池がある」 友人はそう言うと、私にスマホの写真を見せました。 そこに写っていたのは、あのモネの代表作『睡蓮』にそっくりな絵。 「いやいや、これ絵やん。モネのパクリやん。」 「ちゃうねん!これ絵じゃないね...2021.09.22中部エリア
中部エリア長野県・国宝『松本城』の春景色!SAで信州名物おやきも食べよう! 現在の日本において、実物の五重天守を見ることができるのは、わずか2城のみ。 そのひとつが、長野県松本市にある松本城です。 もうひとつは兵庫県にある姫路城です 日本最古の国宝の城として有名な松本城...2021.09.17中部エリア
中部エリア伊豆半島「浄蓮の滝」へ!石川さゆりの『天城越え』をなぞって歩く道 昭和を代表する名曲『天城越え』は、伊豆半島の天城峠が舞台となっています。 聞き入りやすい高低差が特徴的な曲調と、男女の愛憎をリアルに描いたその歌詞。 演歌でありながら、年齢や性別を問わず多くの人が心を掴まれ、時代を越えた名曲とし...2021.09.16中部エリア
中部エリア若狭湾の絶品穴子天丼に会いたくて福井県まで日帰りドライブ旅 日本の代表的なリアス式海岸のひとつ、若狭湾。 日本海側、福井県から京都にわたる大湾です。 その若狭湾でとれた穴子を豪快に天ぷらにした『穴子天丼』が絶品だと聞き、友達と福井県まで車でひとっ走りしてきました! 学生時代から社会...2021.09.15中部エリア
中部エリア石川県民、超おトク‼県民限定の旅行『旅行割』を分かりやすく解説‼ 長ーく続いているコロナウイルスによる影響。 まだまだ県外移動の自粛が謳われている今日この頃。。。 そんな中、少しずつ独自のGo To事業が再開している県も増えてきました! 主に県内の観光を県民で応援していく...2021.08.31中部エリア
中部エリア地域密着 小さな動物園でも大満足‼飯田市立動物園の楽しみ方!! 動物園と聞くと、広大な敷地に迫力ある大きな動物たちがいて、1日過ごして大満足。 そんなイメージではないでしょうか。 飯田市には、地域密着の小さな小さな動物園があるんです。 入園料は、なんと無料。 敷地も広くはないけれ...2021.08.30中部エリア
中部エリア伊那をドライブ‼道の駅南アルプス村パン屋の有名クロワッサン‼ 広ーい長野県。 南北に長く、日本で2番目に市町村の数が多い長野県。(ちなみに1番は北海道です。) 長野県は、ざっくり4つのエリアに分けてあるんです。 それぞれのエリアを復習しながら ぜひチェックしてもらいたい道の駅 ...2021.08.22中部エリア
中部エリア滋賀と福井の県境「おにゅう峠」に吊り橋効果期待して行ってきた 滋賀県と福井県の県境には【おにゅう峠】という絶景ポイントがあります。 長らく滋賀県に住んでいるのに、ついこの間まで、おにゅう峠の存在すら知りませんでした。 私がその存在を知ったのは、友達の田中(仮名)のノロケ話から。 ...2021.08.07中部エリア
中部エリア雨晴海岸に佇むおしゃれな道の駅で世界唯一の絶景を堪能してきた あなたは『海岸沿いの道の駅』って聞くとどんなイメージを想像しますか? 日本海沿いの道の駅に寄っていこう! といわれたら 気に入った土産があれば買って、その後ソフトクリ...2021.08.03中部エリア
中部エリア南部丘陵公園は四日市レジャーの定番!ミニ動物園が魅力の南ゾーン編 最近四日市市に引っ越してきたんだけど、週末の家族レジャーはどこが良いかな? それならまずは、南部丘陵公園(なんぶきゅうりょうこうえん)に行ってみて。 幼保園や学校の...2021.07.10中部エリア
中部エリア『元祖醤油ソフトクリーム』が超絶品!!ヤマト糀パークに行ってきた 観光地に行くと、ご当地味のソフトクリームってありますよね! 「また食べたい!」って思ってもその場所に行かないと食べられないソフトクリーム。 夕張メロンやブルーベリーなどの王道なものから、薬草やラベンダーなどのひと癖あるものまでい...2021.07.08中部エリア
中部エリア金沢駅で買える手頃なお土産『ビーバー』がオススメな理由‼︎ 金沢のお土産といえば、、、和菓子! 日本の三大和菓子処の1つなので、やはり和菓子が一番人気かと思います。 金沢駅のお土産処も、圧倒的に和菓子屋さんが多いです。 でも、和菓子が苦手って人もいるよね~ ...2021.07.05中部エリア
中部エリア名古屋・栄の新スポット「ヒサヤオオドオリパーク」親子で楽しむ! 名古屋の名所・テレビ塔のある久屋大通公園が2020年11月 「レイヤード ヒサヤオオドオリパーク」として新しくオープンしました! いままでの久屋大通公園と何が違うの? た...2021.06.28中部エリア
中部エリア志摩スペイン村「パルケエスパーニャ」を私が圧倒的に推す理由! 全国にはたくさんのアミューズメントパークがありますが、みなさんはどこが一番好きですか? 私は断然、志摩スペイン村【パルケエスパーニャ】です! え、あの夢の国じゃないの?と思ったあなた! 確かに夢の国、大好きです。めちゃくち...2021.06.24中部エリア