勝利と幸福の神様が住む太郎坊宮!!滋賀の「天空のパワースポット」

関西エリア

「何がなんでも勝ちたい!」

・試合で勝ちたい
・試験に勝ちたい
・プレゼンで勝ちたい

なにかに勝負をするときは、絶対に勝ちたい!と願いますよね。

滋賀県の東近江市にある「太郎坊宮」は、「勝利と幸福の神様」として有名です。
全国から多くの方が訪れ、オリンピック選手も参拝しているほど。

息子(小4)のサッカーの公式戦が間近にせまり、私も息子と二人で太郎坊宮へ勝利祈願をしに行きました。

私のダイエットへの勝利祈願も兼ねて…

・太郎坊宮ってどんなとこ?
・なんで勝利と幸福の神様なの?
・太郎坊宮の見どころ

について、実際に行ってみた感想も交えながら
「勝ちたい!」と願う方へ、その魅力をお伝えします!

これを見たら、太郎坊宮へ行きたくてウズウズしちゃうかも!

 

太郎坊宮ってどんなとこ?

場所:滋賀県東近江市小脇町2247
電話:0748-23-1341
時間:9:00~17:00
参拝:24時間(参拝料不要)

正式名称は?

赤神山に建つ太郎坊宮の正式な名称は、阿賀神社(あがじんじゃ)といいます。
昔むかし、この山には守護神として天狗が住んでいたと言われており、
その天狗の名が「太郎坊」
太郎坊天狗が守る宮ということで、太郎坊宮と呼ばれてきました。
「太郎」という名は、最も優れたひとなどにつけられる名であったことから
人々が太郎坊天狗に畏敬の念を抱いていたことが想像されますね。

 

 

ほいほーい!呼んだー?
太郎坊天狗だよー!!

地元の方々からは「太郎坊(たろぼう)さん」と親しまれており、なんだか見守ってくれているように感じるそうです。

天空の宮

「神様が宿る霊山」として山岳修行がされていたといわれる赤神山。
そこに力強く存在する太郎坊宮へたどり着くには、
階段をのぼり続けなければなりません。

天空の宮とも呼ばれる、太郎坊宮。
空が近く感じ、ごつごつした岩がたくましく
その異様な雰囲気はまさに天空のパワースポット。

麓から本殿までの階段は、なんと742段。

子どもやお年寄り、運動不足の人は、本当にしんどいです。

742段は、ぜっっったいに、ム~リ~!!
と思っている、あなた。

はいッ!私もです!

安心してください(*’▽’)
中腹にある祈祷殿までは車で行けるんです!

祈祷殿から本殿までは259段。
これなら、なんとか頑張れそうですよね!

麓から登った人は、「20分くらいで中腹の祈祷殿に到着した」って言ってたよ!

とはいえ、なかなかの急斜面が続きます。
100段登ったあたりで、私は足が上がらない。

マジです…

「お先にどうぞ」と、20人は先に行ってもらいました(笑)

ご年配のご夫婦が、スタスタスタ~!!
と登っていく姿に目ん玉が飛び出るくらいびっくり( ゚Д゚)

嘘でしょ…
すごすぎるぅーーーーーー!!!(心の声)

サンダルをはいた子どもがコケているシーンを何度も見ました。
ごつごつした場所もあって危ないです。運動靴で登ってくださいね!

太郎坊宮といえば、勝利の神様

なんで勝利の神様?

太郎坊宮の歴史は約1,400年前にさかのぼり、天照皇大神の第一皇子神(長男)である「正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊(まさかあかつかちはやひあめのおしほみみのみこと)」を祀って創建されました。

その名は「まさに私は勝った。朝日が昇るかのように速やかに勝利を得た」という意味であることから、「勝利と幸福の神様」として信仰され、現在はパワースポットとして有名です。

神様のご利益がすぐに現れるといわれており、プロスポーツ選手や政治家、ビジネスマン、
第一線で活躍する様々な職業の方が「勝利を得るため」に訪れています。

テレビ番組でも紹介されて、参拝者がすっごく増えてるんだって!

「霊長類最強女子」の異名を持つ、オリンピック金メダリストの吉田 沙保里選手も
バッグにお守りをつけていたそうです!

陸上の桐生祥秀選手も、毎年お正月に参拝しているらしいよー

うほほーい!
パワーを送っておるぞぉー!!

勝ちたい人は、「勝」お守り

出典:太郎坊宮HPより

勝負のときには、「勝」!!
必勝祈願のお守りです。
勝ちたい人が、このお守りを求めて太郎坊宮へ足を運びます。

もちろん、息子も購入!!
バッグにつけて、毎日「太郎坊(たろぼう)さん!パワーをください!」とお願いしています(*’▽’)

見ていると、本当にパワーが沸いてきますよね。
勝てる気がしてくるのが、不思議。

お守りは、一番上にある「本殿」と祈祷殿から少し上がった「参集殿」で売っています。

階段をのぼることが難しい方は、駐車場からすぐの祈祷殿でもお買い求めできます。

郵送してもらうことも可能なんだって!!

どうしても参拝ができない方は、郵送してもらうこともできますよ。
その場合、電話かFAXで問い合わせてみてくださいね(*’▽’)
HPの専用フォームからも申し込み可能です♪

太郎坊宮HPはこちら

郵送でもご利益は変わらないぞ!!

勝利と幸福の祈りをこめる「手作りお守り」

参集殿では、お守りを手作りすることも可能です。
手作りのお守りには、願いごとを書いた「願い紙」と「みたま」を納めます。

自分の願いを書き、太郎坊宮の神様の前で祈りを捧げ、神霊を宿していただくのです。

世界中のどのお守りよりも、パワーがみなぎっている気がするね!

パワ~!パワ~!勝てる!勝てる!

昔に一度、当日に手作りしたくなって申し込んだら、
団体予約があって、できなかったことがあります。

事前に予約をしていくことをおすすめします。
紅葉シーズンやお正月は、特に混み合うのでご注意くださいね!

巫女さんが横で優しく教えてくれたよ。

その空気もまた非日常でイイッ!

幸福を呼びよせる太郎坊宮のパワースポット

表参道の「夫婦岩」

本殿の目の前の現れる、高さ10mを超える巨大な岩『夫婦岩』
神様が真っ二つにしたといわれており、この細い道は神様の強い力で満ちていると信じられています。

善人が通ると願いを叶え、幸福を授ける。
悪人が通ると岩が動き出し挟まれる。

そんな言い伝えがあります。
地域の子どもたちは「悪いことをした子が通ったら、挟まれて出てこれなくなるで」と言われて育ったそう。

長男にそれを伝えたところ、内緒にしていた悪いことを
ペラペラペラー!と打ち明けていました(笑)

全部言い切って、大きな声で謝って、駆け抜けていきましたー!!(‘ω’)ノ

一気にカミングアウト!びっくりしましたー!(笑)

最近では、鬼滅の刃の「岩を斬るシーン」を連想させるとして話題になっています。
炭次郎の服を着て、木刀を持って、写真を撮る家族が激増中(*’▽’)

一人ずつしか通れず、本殿まではここを通らないと行けません。
すいている時間に行かないと、写真撮影のせいで大行列の原因に…なんてことに。

休日の朝10時を過ぎると人も多くなるので、早朝が狙い目だよ

裏参道の「一願成就社」

自分のこころの中にある、たった一つの、本当の願い。
それを神様に届ける建物です。

必勝祈願、合格祈願で来られる人が多いですが
お百度参りで願掛けに来られるのもここになります。

15年前、義母が大病をしたとき、主人と義父はここへ
お百度参りをしたと聞いています。

今、孫とたのしく遊んでいる義母の姿があるのは
太郎坊宮の神様のおかげかもしれません。

パワ~!!パワ~!!

本殿からの景色

本殿からの景色は、東近江市が見渡せて美しい!
天気が良い日だと、もっとスカッと見えると思います。

小学校や保育園が見えて、
「あの子どもたちは、この山に守られているんだろうなー」て想像してみたり。

涼しい顔で「きれい~♡」とは言いつつ、階段を登りきった足はガクガク。
運動しなきゃ…と思いながら、この景色を見ていました(;’∀’)

帰りも急な角度の階段です!
13時頃に行きましたが、日陰になっていました。
前日が雨だったので、地面が濡れていてツルツル!

ちょっと怖くて、手すりをガッチリ掴んでいました。
(実際に長男はコケてました…)

本当に滑りやすいので、走らずゆっくり下りてくださいね。

まとめ

東近江市の太郎坊宮とは

太郎坊宮の正式な名称は、阿賀神社(あがじんじゃ)
・「太郎坊天狗」が守っていることから、太郎坊宮と呼ばれている
・麓から本殿までの階段は742段。祈祷殿からは259段
・祈祷殿までは車で行くことができる
・天空のパワースポットとして有名
・勝利と幸福の神様として信仰され、「勝」お守りを求めて全国から人が集まる
・「夫婦岩」「一願成就社」が太郎坊宮のみどころ
滋賀県東近江市の太郎坊宮をご紹介しました。
ここへ来ると、不思議とパワーがみなぎってきます。

「勝ちたい!」という願いがある方は、ぜひ足を運んでみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました