靴下を捨てるタイミングはいつ?寿命は?衣替えの時に確認しよう!

お役立ち情報

11月頃寒くなってきたので、ユニクロのヒートテックの靴下を購入しました。

暖かそうだしね!

買ってきた靴下を収納しようとしたら、驚きました!

10足以上ありました・・・・

あれ?最近引っ越してきたばかりで、かなり捨てたんだけどな・・・

靴下ってかわいい商品やお値段もお手頃なものあって、ついつい購入しちゃう・・・

そして、どんどん溜っていきませんか??

そして、いつ購入したかわからない靴下が収納BOXの奥に・・・・

まずい・・・・整理しなければ!

私が靴下を整理する際にしたことをまとめました!

ご参考になったらうれしいです!

片付けられない理由も、ちゃんとあってその方法を試したらかなり完全されました。

靴下の寿命は3か月!?見た目の変化が決め手!

靴下を捨てるタイミングはいつ?寿命は?衣替えの時に確認しよう!

靴下の寿命は3か月~4か月といわれています。

靴下を捨てる目安としては

・毛玉がでてきた
・ゴムが伸びてきた
・汚れが目立ってきた
・色が褪せてきた
・穴が開いた

が調べてみたら多くあがっているようです。

洗濯の頻度にもよりますが、毛玉など表面に変化が出てくるが3か月程度です。

買った状態から変化してしまうのが3か月~4か月となります。

やっぱり、見た目の変化で捨てるかどうか決めるみたいです!

靴下を捨るのは衣替えの時期が最適!

靴下を捨てるタイミングはいつ?寿命は?衣替えの時に確認しよう!

靴下の衣替えが一番とりかかりやすい

・見た目で捨てる、捨てないが判断しやすい
・小さいので、捨てやすく時間がかからない
・減るとかなりの達成感が得られる

衣替えって、かなり労力がいりますよね?

衣替えで1日時間を使ってしまう人もいるのでは?

いきなりセーターやコートから取り組もうとすると、なかかなか気が進まない・・・

そんな時こそ、靴下の整理から始めてみてはいかかでしょうか?

物を捨てると、ちょっと気分がすっきりしたりしませんか??

少ない時間で、プチストレス解消になるかも!?

暖かくなる前こそが、ターニングポイント

衣替えの多くは年に、春と秋に2回することが多いですよね?

暖かくなる前の春先がおすすめです!

でも、まだ春先、寒い時があるから捨てるには・・・・とっておこう!

って思ったことはありませんか?

そこが、靴下を捨てられないポイントなんです!

寒くなるかもという不安な気持ちが捨てることを難しくしています!

防寒用として今年何足履いたのかを確認しましょう!

靴下は夏にかけてが一番活躍をする時期

1年ぶりにスニーカーソックスを履こう出してみたら・・

・黄ばみがみられる
・ゴムが緩くなっている

しまっていたYシャツの襟袖が変色していたってことありませんか?

これは皮脂などの汚れが酸化し、生地を変色させてしまうんです。

また、汗に含まれる塩分がゴムの生地にダメージを与え、伸縮性が失われてしまいます。

また、暖かくなると人と会う機会も増えていきますよね?

変色しゴムが緩んだ状態の靴下で、人と会えますか??

靴下を捨てる基準を決めよう!

靴下を捨てるタイミングはいつ?寿命は?衣替えの時に確認しよう!

・見た目や使用感に変化がある
・1年以上使っていない
・趣味嗜好が今の年齢とあっているか

の3点が捨てる基準です。

靴下は小さい衣類ですので、気にしないと1年以上使わないものが増えてきます。

私の靴下もよくみたら、5年前以上のものでした・・・

年齢が上がってくると徐々に、服の趣味や似合うものが変わってきませんか?

靴下も同じです!

・見た目や使用感は我慢すれば・・・

・お気に入りでなかなか捨てられない!

そんな時には、その靴下が今の自分に本当に合っているかどうかを考えてみましょう!

靴下はこれだけあれば生活できる!

  1週間目安 : 4足~5足

1週間の数少なくない!?毎日使うのあれば最低5足
洗い替え分も考えたら6、7足は最低必要じゃないの??

今年の冬用3足を追加し、20足ほど靴下をもっている状態です。

最近、靴下を週7で履くような生活スタイル変化しました。

実際、使用しているのは冬用3足のみです。

使用日数と所持数がイコールである必要はありません。

会社勤めの方、学生、主婦、お子さんなどライフスタイルによって靴下の頻度が違うとは思います。

これを機に、1週間、実際稼働している靴下は何足かを調べてみてはいかかでしょうか?

靴下を増やさない工夫をしよう

・必要最低限の個数+1のみ所持する
・収納できるスペースを限定する
・長く使えるものをなるべく買う

必要最低限の個数とは、毎日の生活に不便に感じない個数 というのが私の基準です。

私は2日に1回洗濯をするので、2足洗濯、1足履いているの3足で冬場は足りています。

+1の理由は、心に余裕があるほうが安心して継続できるからです。

なにかしら生活に変化があったとき、余裕があったほうがいいですよね?

環境面の対策としては、収納スペースを限定し貯めないというスタイルも有効です!

整理する環境を限定してしまうと物が増えにくいというお話も・・・

また極力、流行りものは買わないという心持も、大切です!

流行とは、1年で消えてしまうから流行なんです!

靴下をできるだけ長持ちさせたい!寿命をのばす方法

見た目に出やすい毛玉を、いかに発生させないか!?

水でにぬれると繊維が緩み、繊維同士が絡んでしまうことで毛玉が発生するそうです!

また、洗濯機で他の衣類との摩擦でできてしまうそうことも!!

・洗濯ネットにいれて洗う
・手洗いをする
・靴下を裏返して洗濯機へ入れる

洗い方を改善すると毛玉の発生を抑えることができるようです。

靴下のためだけに・・・わざわざ洗い方を変えるのは・・・・

個人的におすすめなのが、購入時にポリエステルなど化学繊維が少ない商品を選ぶことです!

化学繊維は丈夫な側面もありますが、静電気が起きやすい繊維です!

のでより、毛羽立ちやすく毛玉ができやすい素材なんです!

新しく購入する際は、素材表示を気にして購入してみてください!

まとめ

・靴下は小さいので衣替えをするのに取り掛かりやすい!

・人と会う時期が増える夏こそ、靴下の活躍する時期!

・不安な気持ちが靴下を増やす原因

・今の自分に靴下があっているかを見直そう

・使用日数と所持数が同じである必要はない

・最低限必要な数+1で基準を決めよう

・長持ちさせるためには、いかに毛玉を防ぐかがポイント!

・購入時に化学繊維比率の少ない商品を購入する!

物がたまると運気も逃げてしまう、なんて話もありますね。

整理整頓をするだけで、気持ちがすっきりしたりしませんか?

今年は、小さな靴下の整理から衣替えをはじめませんか??

コメント

タイトルとURLをコピーしました