子どもと動物園に行ってみたいけど、途中で飽きてしまわないか心配…
北九州市の到津(いとうづ)の森公園は、動物園だけでなく遊園地エリアもあるから、お子さんが動物に飽きてしまっても大丈夫!
私も、最近動物のお世話に興味を持ちはじめた2歳の息子を連れて行きました。
子どもを連れて到津の森公園に行くのは2回目でしたが、動物と遊具のどちらも楽しめて大満足でしたよ。
他にも、子ども連れに嬉しいことがたくさん♪
子ども連れでの到津の森公園の楽しみ方をご紹介しますね!
到津の森公園の基本情報
到津(いとうづ)の森公園は北九州市にある自然環境教育施設です。
一度閉園し市民の要望で再開園した経緯から、今でも市民が主体となった活動に支えられている公園なんですよ!
私たちは平日に車で行ったので、北側エントランス横の第1駐車場に停めましたよ。
駐車場があるのは北側エントランスだけで、南側には駐車場がないので注意してくださいね!
バスの場合は、「到津の森公園前」バス停が南側エントランスのすぐそばにあり、スーパーやドラッグストアも目の前にあるのでなにかと便利ですよ。
動物園と遊園地が一度に楽しめる
到津の森公園でまず見たいのが、たくさんの動物たち。
小さい子どももよく知っているライオン、トラ、ゾウ、キリン、サルなんかもいます。
私たちが遊びに行った4月には子ヤギや子ザルがいて、とってもかわいかったですよ♪
そして、到津の森公園には遊園地エリアがあるのが子ども連れには嬉しいところ。
ここには、観覧車やメリーゴーランド、こども汽車などの乗り物、さらにコイン式遊具や公園によくある滑り台つきの遊具まであるんですよ。
この遊園地エリアは、動物園エリアの中でも人気のあるキリンやシマウマの展示場所に隣接しているから、歩き疲れる心配がないのが嬉しいですよね♪
私たちが行ったのは春の遠足の時期だったので幼稚園か保育園の団体さんがいましたが、乗り物は割と空いていて、乗り物の前まで行くと係員さんが駆けつけて動かしてくれましたよ!
メリーゴーランドやこども汽車ではシャボン玉の演出もしてくれます♪
子ども連れに嬉しいポイント
ベビールームやベビーカーの貸し出しがある
小さい子どもがいると、授乳やおむつ替えができるのかは大事なポイントですよね。
到津の森公園では、授乳やおむつ替えができるベビールームが南側エントランスの森の案内所、管理センター、うさぎやモルモットのいるふれあい動物園にあります。
その他に、多目的トイレが各所に設置されているのも嬉しいところ!
ふれあい動物園には男性用トイレにもおむつ替え台があるので、パパでも安心ですね。
また、南北のエントランスでは1日100円でベビーカーを借りることができますよ。
エサやりやふれあい体験ができる
小さい子どもと楽しめるのが動物たちへのエサやり体験です。
到津の森公園では、ヤギやゾウなどにエサやりができますよ♪
私のおすすめはゾウのエサやり。
モナカに入ったエサを竹の棒の先にはさんで差し出すと、ゾウが鼻を伸ばして受け取ってくれます。
ゾウとは結構距離があるのに鼻が至近距離まで伸びてきてちょっとドキドキしてしまいますよ!
去年行った時に息子とエサやりに挑戦しましたが、1歳の息子にはちょっと怖かったみたいでした(汗)
今回は北側エントランスから入ってすぐのヤギのエサやりに挑戦しましたよ!
ヤギのエサやりは、キャベツをトングでつかんで食べさせますよ。
実は前回、息子はヤギを怖がって急いでヤギの前を通過してしまったんです。
今回も、いざエサやりとなると息子は怖がってできませんでしたが、帰り際には「またエサやりしたい!」と言っていたので、私がエサやりしているのを見て楽しんでたみたいでしたよ。
次に行くときには自分でエサやりできるかな?
この他に、事前予約制のモルモットとのふれあい体験や、先着順のロバ乗馬体験もできますよ♪
乗り物のチケットに有効期限がない
遊園地エリアの乗り物は観覧車が1人400円、その他は1人250円で、3歳までの子どもは無料です。
券売機でチケットを購入して乗るんですが、毎回券売機に戻ってチケットを買うのは大変ですよね。
そこでおすすめなのが、250円のチケットを多めに購入すること。
250円チケットの5枚つづり(1250円分)が1000円で買えてお得なんですよ♪
乗り物チケットには有効期限がないので、使いきれなくても次に行ったときに使えますよ。
実は、私たちも前回観覧車に乗ろうとチケットを買ったのに急にメンテナンス中になってしまい乗れなかったので、1年前のチケットで観覧車に乗りましたよ!
子どもの好きな食べ物がある
キリンの展示場所の前にあるレストランフォレストには、子どもの好きなカレーライス、うどん、フライドポテト、フライドチキン、ソフトクリーム、あげたこ焼きがありました。
子どもの好きなものばかりなので親としては大助かりですが、メニューが限られるのでお弁当を持って行くのもおすすめですよ。
うちの子はまだまだじっと座っていられないので、親もサッと食べられるおにぎりやサンドイッチなんかを持って行けばよかったなぁと思いましたよ。
レジャーシートが敷ける芝生の広場があるのも嬉しいですよね!
注意点
エサやりやふれあい体験の時間は要確認
動物とのふれあい体験には時間が設定されていますよ。
タイミングが悪くてエサやりができなかった…とならないように、お目当ての体験の時間を確認しておきましょう!
- ヤギのエサやり 10時〜12時、13時〜15時
- ゾウのエサやり 10時30分、13時45分
- モルモットふれあい体験(要電話予約) 13時30分〜14時30分
- ロバ乗馬体験 11時、11時30分
念のためにウェブサイトで当日のイベントの時間を確認しておくと安心ですよ。
千円札を持って行く
遊園地エリアの券売機は千円札か二千円札しか使えないんです。
コイン式遊具の横の両替機も使えるのは千円札だけなので、大きい金額のお札しかないと別の場所で両替してもらわないといけなくなってしまいますよ。
ですので、千円札を多めに準備しておくことをおすすめします!
うちの子はコイン式の遊具が大好きで、何回も乗りたがったりするので千円札は必須です…
まとめ
- 到津の森公園は北九州市民に支えられている公園
- 動物園と遊園地が両方楽しめる
- ベビールームや多目的トイレがあり、ベビーカーの貸し出しもある
- 子どもが喜ぶ動物のエサやりやふれあい体験ができる
- 遊園地の乗り物チケットには有効期限がないので、次行ったときに使える
- レストランには子どもの好きなフライドポテトやソフトクリームがある
- 動物とのふれあい体験の時間は事前に確認しておこう
- 千円札を多めに用意しておくと便利
到津の森公園には子どもが生まれる前にも行ったことがありましたが、子どもがいるとさらに楽しみ方が倍増するとても素敵な公園です♪
小さい子ども連れだと1日では遊びつくせないので、有効期限のないチケットも活用して何回でも訪れたいですよね!
コメント