お出かけしやすい季節になり、コロナ禍の中でも感染対策をしてお出かけを楽しむ方も周りに増えてきたのではないでしょうか?
京都は観光スポットはいっぱいあるけど、子どもも楽しめる遊び場ってあるのかな?
せっかくのお出かけだから大人だけではなく、お子さんにも楽しんでほしいと思いませんか?
今回は京都で乳幼児連れで楽しめるおでかけスポットを探している方に、京都市にある梅小路公園を紹介します!
こちらの公園は宿泊施設も多い京都駅エリアにあって、京都駅から徒歩15分とアクセス抜群!
入場無料でアスレチックや水遊びが気軽に楽しめるんですが、有料施設も充実していて魅力がいっぱいです!
子連れで京都観光する方も立ち寄りやすいお出かけスポットですよ!
梅小路公園の基本情報
アクセス方法
梅小路公園には専用駐車場がないため、公共交通機関でのアクセスがおすすめ。
最寄り駅はJR嵯峨野線の「梅小路京都西」駅で、バスだと京都駅から約5分、阪急大宮駅、京阪七条駅からそれぞれ約15~20分前後で着きますよ。
京都駅から公園までの線路沿いの道は完全バリアフリーなので、ベビーカーでも約15分の距離です。
京都駅で乗り換えると意外と待ち時間があるので、歩いて行く方が早い場合もありますよ。
京都駅から梅小路公園までの道のりには41基のモニュメントが設置されているから、それを探しながら歩くのも楽しいですね!
鉄道や水族館、京都市のキャラクターなどをモチーフとしたさまざまなモニュメントがあるので、是非探してみてください!
施設情報
京都駅から徒歩15分圏内にある梅小路公園は花と緑に囲まれた広大な都市公園です。
地元では梅や紅葉のスポットとしても知られており、園内にはさまざまなエリアがあるため一日通して遊べるスポットが満載!
近年では都市開発が進み、園内には2012年に京都水族館、2016年には京都鉄道博物館、そして2019年にはビバスクエア京都がオープンするなど今急成長中の人気スポットですよ。
- 住所:京都府京都市下京区観喜寺町56-3
- 営業時間:入園自由
- 休園日:無休
- 駐車場:近隣にコインパーキング有、2時間1200円程度
- 電話番号:075-352-2500
有料施設は魅力がいっぱい!
京都水族館
京都に観光で来られた方にもおすすめで、親子で楽しめるアクティビティが盛り沢山ですよ。
京都水族館は、日本初の人工海水を100%使った内陸型水族館です。
アクセス抜群の立地ながら、大迫力のイルカショーや可愛らしいペンギンやアザラシなどさまざまな生き物と出会えますよ!
西日本最多の約30種5000匹の展示を誇るクラゲワンダーが有名だね。
私のおすすめがペンギンコーナーです。
こちらに展示されている『ペンギン相関図』は館内で暮らすケープペンギン達の夫婦やカップルなどの恋愛事情から、親子、兄弟関係に至るまで詳しくまとめられていてが見ていてとても面白いんですよ(笑)
ペンギンにも人間と同じく個性があり、複雑な関係性があることを知ってほしい
という飼育員さんの思いから作られたものなんですが、これが本当に昼ドラのようなドロドロとした人間(ペンギン)模様で見ていて飽きません(笑)
メディアにも取り上げられ、とても話題になった『ペンギン相関図』を是非見てみてくださいね!
現在コロナの影響で、土日祝日及び夏休み期間は日時指定の入場券が必須ですのでWEBチケットの事前購入がおすすめですよ!
- 営業時間:日により異なるため、要HP確認
- 休館日:年中無休
- 入館料:大人2,200円、中・小学生1,100円、幼児700円
- 電話番号:075-354-3130
京都鉄道博物館
電車好きのお子さんに是非おすすめしたいのがこちら!
館内には蒸気機関車から新幹線に至るまで、さまざまな車両が展示されていて見応えがあります。
特に扇形車庫は20両の蒸気機関車がずらっと並び、その光景は壮観の一言!
他にも日本最大級の「鉄道ジオラマ」や運転士になりきってお仕事体験ができる「運転シュミレータ」などもあり、遊びながら学ぶことができるコーナーが盛り沢山!
園内を走る蒸気機関車スチーム号にはこちらで乗ることができますよ。
大人300円、3歳以上は100円で乗れるんだ!
館内には授乳室やベビーシートはもちろん、ベビーカーの貸し出し(台数に限り有)もあります。
- 営業時間:10:00~17:00
- 休館日:月により異なるため、要HP確認
- 入館料:一般1,200円、中学生・小学生500円、幼児(3歳以上)200円
- 電話番号:0570-080-462(ナビダイヤル)
ビバスクエア京都
京都市唯一の屋外スケートリンクで通称「ビバスク」と呼ばれています。
春はトランポリン、夏はプールと通年さまざまなアクティビティが楽しめますよ!
平日は予約不要でフリータイムなんだ。
特に夏はキッズプールが人気で、スライダーから2歳以下の子も遊べるベビープール、アクアトイまで親子で楽しめる仕掛けが満載!
入場料金や営業時間は時期により異なります。
また、電話予約はやっていないため、必ずHPを確認しネットから予約しましょう。
朱雀の庭
この庭園は平安建都1200年を記念して作られた約9,000平方メートルの池泉回遊式庭園。
庭園の中央にある池(水鏡)が見所で、四季折々の風景を水面が綺麗に映し出します。
写真は秋の紅葉シーズンのライトアップのもので、地元では紅葉スポットの穴場として有名ですよ。
毎年紅葉シーズンにはライトアップされているので、夜に行くとまた違った風景が楽しめます。
京都の街中とは思えない都会の雑踏を忘れるような景色が広がり、散策にもおすすめのスポットです。
- 開園時間:9:00~17:00
- 休園日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
- 入園料:200円(小学生以上)
乳幼児連れに嬉しいポイント
園内はバリアフリー
園内はバリアフリーになっていて、ベビーカーで移動するのも楽々でした。
紅葉が綺麗な小道や河原広場に向かう道などは道幅が狭かったりするんですが、それでもベビーカーで人とすれ違っても大丈夫なくらいの道幅はあります。
赤ちゃん連れだと荷物も多くなるから、ベビーカーだと運ぶのも楽だね!
授乳室
乳幼児を連れてお出かけとなると、授乳室の場所は把握しておきたいと思いませんか?
授乳室は園内に3カ所あり、赤ちゃんを連れて行っても安心ですよ。
- 梅小路京都西駅の1階
- 緑の館2階
- 京都水族館
梅小路京都西駅は一階改札近くにあるので、電車に乗る前に授乳することもできるのが嬉しいですね。
まだ新しい駅のため、構内や設備も綺麗で清潔感がありました。
私が利用してみて一番良かったのは、京都水族館の授乳室!
空調も効いていて給湯シンクがあるので、簡単に調乳できて本当に重宝しました。
水族館を利用しなくても授乳室に行けるよ!
ここ以外の授乳室は空調がないので、夏場や冬場は暑かったり寒かったりしますから京都水族館の授乳室が一番おすすめです!
オムツ交換台
まだオムツが外れていない子は予めオムツ交換台の場所もチェックしておきましょう。
- 梅小路京都西駅の男女トイレ(男性トイレにも有り)
- 園内の女性トイレ
- 京都水族館の授乳室内
園内のオムツ交換台は女性トイレにしかありません。
梅小路京都西駅には男性トイレにもオムツ交換台があるので、パパがオムツ替えする時はこちらに行きましょう。
七条入口広場にあって、京都鉄道博物館にも程近い距離ですよ。
子供用トイレ
梅小路京都西駅には子供用トイレもあるので、トイトレ中の子も安心です。
男の子用の小便器もあるんだよ!
フィッティングボードもあるので、たっちができる子のオムツ替えにもピッタリ!
休憩には梅小路パークカフェがおすすめ!
ちょっと一休みしたいなという時には梅小路パークカフェがおすすめです。すざくゆめ広場や市電展示室の隣にあります。
焼きたてのピザをテイクアウトすることができ、京都水族館への持ち込みや電話でテイクアウトの予約もOK!
テイクアウトの予約は平日限定!当日でも対応してくれるよ!
自家製の生地を窯で焼いた本格ナポリピザや京野菜をふんだんに使った京野菜カレーライス、京都名物の八ツ橋を使った八ツ橋アイスなど食事からデザートまでメニューが豊富です。
メニューのほとんどがテイクアウト可能なのも嬉しい!
店内には京都水族館のイルカショーや市バスのダイヤのインフォメーションもあり、ちょっとした空き時間でも利用しやすいですね。
- 電話番号:075-352-7660
- 定休日:不定休
- 営業時間:9:00~18:00
まとめ
- 梅小路公園へのアクセスは公共交通機関がおすすめ
- 京都駅から公園までの道のりに合計41基のモニュメント
- 京都水族館は日本初の人工海水を100%使った内陸型水族館
- 園内を走る蒸気機関車スチーム号は京都鉄道博物館から乗れる
- ビバスクエア京都は市内唯一の屋外スケートリンクで通年さまざまなアクティビティが楽しめる
- 朱雀の庭は紅葉スポットの穴場として地元で有名
- 園内には乳幼児連れに嬉しい設備が充実
- 休憩には梅小路パークカフェがおすすめ
赤ちゃんから大人まで楽しめる公園ですので、あなたも是非一度訪れてみてくださいね!
コメント