おうち時間にオススメYoutubeで新しい興味発掘とヒマつぶし!

お役立ち情報

長引く自粛生活。

さらには寒波襲来で、ますますおうち時間が長くなっていますよね。

せっかくの時間。

ただだらだら過ごしてしまうのももったいない!!

かといって勉強!!とか、新しいことにチャレンジ!!とか、そこまではなあ…。

それならせめて、何か自分にちょっとした刺激を与えてみて、新しい興味を発掘してみませんか?

おうちにいながらでも大丈夫。

YouTubeで刺激発掘!!はいかがですか?

数限りなくあるYouTubeチャンネル!

多すぎて、何を見たらいいのかわからないYouTube。

たしかに中には、テレビのバラエティ番組の、延長のような感じのものもあって、興味や知識の発掘になるの?と感じることもありますよね。

今回はそういったものではなく、新しい知識の入り口になるようなチャンネルを捜してみました。

読んだことのないジャンルも気軽に!本の要約・解説をしてくれるチャンネル

「読書しなさい」

「今の人は読書時間が少なすぎる!」

とは言われても、時間があってもなかなか本に手が伸びない、読んでいるうちに眠くなっちゃう、字を読むことがそもそも苦手…。

それなら読書・本要約のチャンネルはいかがでしょうか?

どのチャンネルでもたいてい15分から30分で1冊の本の内容がまとめてあります。

アニメや表もたくさん使われていますし、わかりやすい解説ばかりなので、難しい自己啓発本や文学など、今まではちょっと手が伸びなかったようなものでも、きっと理解できるはず!

もっと知りたくなっちゃう!そんなチャンネルをご紹介

今回は興味や知識の入り口、になるようなものを紹介!

もっと知りたくなったり調べたくなったり、YouTubeの解説をきっかけに、自分の興味が広がるようなものをご案内しますね。

「本要約チャンネル」わかりやすさ・情報量・人気でおすすめ!

まずはずばり「本要約チャンネル」です。

一日5冊の読書を5年以上続けているという、タケミさんのチャンネルです。

登録者数17万人越え!という大人気チャンネル。

仕事術や、時間術、体調管理術、集中力に関するものなど、社会人に必要な知識について書かれた本の要約がたくさんあります。

解説されているどの本も、厳選されたベストセラーばかりで、解説を聞いているうちに、本そのものも読みたくなってきます。

解説はどれも30分ほどでまとめてあり、たいへんわかりやすく、なおかつ、その本の内容を理解するのに十分な情報量です。

このチャンネルだったら、読みたいけど本屋さんで本の分厚さやわかりにくさに引っ込めた手も、また伸びそう!!

また、買ってはみたけど難しくて最後まで読めなかったよ~、という本も、タケミさんの解説を聞きながら読み返せば、まるでそばに先生がいてくれるかのようにわかってきますよ。

「アバタロー」難しい哲学書も楽しく理解できる

こちらも登録者数15万人超えの人気チャンネル。

難解な哲学書や文学を、とにかくわかりやすく!!楽しく!!かつ、飽きることなく最後まで聞かせてくれます。

健康や経済の本の解説もありますが、おすすめはやはり「哲学」系です。

普通に読んだり、聞いたりしていると、まず最後まで読むのは困難な本の内容を、誰にでもわかるように解説してあります。

また、アバタローさんはすばらしい美声の持ち主で、ついつい聞きほれているうちに、難しい内容もするすると頭に入ってきます。

「大愚和尚の一問一答」ためになるお説教を聞いてみる!

登録者数32万人越えの人気チャンネルです。

「宗教系」というと、ちょっとひいてしまう人も多いと思いますが…

わたしもそうです

このチャンネルは違います。

当たり前だけど、勧誘や、スピリチュアルな話はありません

仏教の智慧で、フォロワーさんから寄せられた悩みを解決していく、というスタイルです。

ただ優しいだけの和尚さんではなく、ときにはとてもキビシイ言葉で相談者さんを激励していますが、どのお話も知恵あふれた、良いお話ばかりです。

困った時の神様、仏様、ではなく、いろんな悩みに対して、実践的かつ、現実的なお話をされています。

数多くの悩みのを聞いていくと、自分にもあてはまる答えが見つかるかも!?

まとめ

  • 星の数ほどあるYouTubeチャンネル!おうちで過ごす時間が多い今、新たな興味を発掘してみませんか?
  • 知識の入り口に!自己啓発本を要約してくれるおすすめチャンネル
  • 難しそう…「哲学」や「文学」の世界をのぞいてみては?
  • ありがたい知恵に触れてみる?お坊さんの話を聞いてみよう!

今回ご紹介したYouTubeチャンネルは、どれも過激な内容や刺激的な内容のものではありませんが、ためになって、なおかつ楽しめるものを選んでみました。

自己啓発や哲学・宗教といった、ちょっととっつきにくいと思われているもので、なおかつネットでありがちな「怪しく」ないものを紹介させていただきました。

ネットでこのテのものを検索すると、よく引っかかってくるのが「簡単に儲かる」だったり、「なんだか怪しい」ものだったりすることが多いのですが、今回ご紹介したものはどれも「現実的」で「実践的」なものです。

なおかつ「難しい」と避けられがちな内容を、わかりやすく説明してくれるものを選んでみました。

こういった方たちの解説から、ぜひ新たな興味や知識のはばを広げてみてはいかがですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました