名古屋へ来たら覚王山へ!昭和レトロで新しい町を散策しませんか?

中部エリア

「名古屋で有名な観光地はだいたいまわったし、もう少し観光地っぽくないところに行ってみたい。」

そんな方にお勧めしたい場所、それは覚王山(かくおうざん)です。

かくおうざん??どんな町だろう??

めずらしいお寺やエキゾチックな建物、昭和レトロな雰囲気に最新のカフェ、雑貨。

小さいけれど色々なものがミックスされたかわいらしい町。

それが覚王山です。

名古屋から地下鉄に乗り約15分で行けるので、ベタな観光地に飽きた方、ぜひ遊びに行ってみてください。

覚王山ってどんなエリア

覚王山は名古屋市千種区(ちくさく)の高級住宅街に位置しています。

覚王山の駅から日泰寺(にったいじ)に続く参道には昔ながらの商店街と、オシャレなカフェショップが立ち並んでいます。

コンパクトながら、みどころたくさんのおもしろい町です。

昭和レトロな雰囲気と、新しくてクリエイティブな雰囲気がミックスされて、年配の方も、若い方もみんな楽しめる、そんなエリアです。

毎月21日は縁日もおこなわれ、たいへんにぎわいます。

この縁日ではクラフト雑貨なども売られているので、雑貨好きの方はぜひ21日に行ってみてください!!

まっぷるトラベルガイドさまのホームページの地図をお借りしてしるしをつけたので、参考にしてみてください。

引用:まっぷるトラベルガイド

覚王山を散策しよう!!

覚王山日泰寺というお寺と、その参道周辺に見どころが沢山あります。

半日ぐらいでサクッとまわれる規模なので、気になるお店をのぞきながらのんびり散策してみてください♪

日泰寺(にったいじ)

引用:日泰寺公式ホームページ

日泰寺は日本で唯一どの宗派にも属さないお寺です。

タイ王国から寄贈されたお釈迦様の遺骨が安置されています。

ゾウの銅像も2頭あるんですよ!ダジャレではありません

ゾウの銅像があるお寺なんて、日本ではかなり珍しいんじゃないでしょうか。

入口の山門には仁王像ではなくお釈迦様の弟子が並んでいますが、木製で優しい雰囲気です。

お寺の敷地内には立派な五重の塔があります。

敷地も広々としていてとても気持ちがいいので、覚王山へ行った際は立ち寄ってみてください。

 

開門時間 5:00-17:00

日泰寺公式ホームページ

地図①参照

雑貨屋さん、カフェ巡り

覚王山はクリエイターやアーティストの町としても有名です。

参道沿いや、少し路地に入ったところに、小さなショップがいろいろあります!

探検気分で開拓してみてください。

覚王山アパート

参道から一本裏に入ったところに、木造二階建ての懐かしい雰囲気の一軒家があります。

それが覚王山アパートです。

一見古びた一軒家ですが、その中に一歩足を踏み入れると別世界!!

クリエイターやアーティストの雑貨が小さなブースに分かれて展示販売されています。

かわいいものユニークなもの、アートなもの、ここでしか買えない一点ものが所狭しと並べられ、見ていて飽きません。

人がすれ違うのも精いっぱいな細い階段をあがると、そこにもまた雑貨や作品が並べられ、まるでおもちゃ箱の中に迷い込んだよう!

雑貨好きにはたまりません!!

唯一残念なところは、建物自体が狭くて雑貨が沢山並んでいるので、車椅子の方は中に入ったり2階へ行くのが難しいところです。

もう一つ注意してほしいのは、狭いところに繊細なつくりの雑貨がたくさんあるので、うっかりバッグなどぶつけて落として壊してしまう危険もあります。

小さいお子様連れや、大きな荷物を持った方は十分注意してください。

私も過去、雑貨屋さんで小さな雑貨を落として壊してしまい、買い取った事があります。

作家さんも悲しい思いをしますし、みなさんに私と同じ思いをしていただきたくないので、おせっかいですが追記させていただきました。

 

営業時間 11:00-18:00

定休日  火曜日、水曜日

(祝日、21日の縁日は営業 夏季 年末年始休業あり)

覚王山アパート公式ホームページ

地図②参照

.hitohira.

覚王山アパートの近くにある.hitohira.も素敵なお店です。

このお店では、ハンドメイドのレザーアクセサリーを中心に置かれていて、それと一緒にクリエイターや作家さんの作品も展示販売されています。

内容が定期的に変わるので、ちょくちょく訪れたくなるお店です。

ひとつひとつ大切に作られた雑貨やアクセサリーを見ていると、心がホッと癒されます!

参道からよく見える位置に入口があるので、よかったらのぞいてみてください。

 

営業時間 11:00-15:00

定休日  火曜日 (臨時休業あり)

.hitohira. 公式ホームページ

地図③参照

sono

次におすすめする雑貨屋さんはsonoです。

愛知県瀬戸市にあるマルミツポテリの直営店です。

シンプルで高級感があるのにどこかあたたかい、そんな食器が売られています。

ここの食器を使えば料理の見栄えがよくなること間違いありません。

私は友達の誕生日にここの食器をプレゼントしたことがありますが、とても気に入ってくれています。

プレゼントだけではなく、日常を素敵に彩りたい方はご自宅用に、ぜひsonoの食器をつかってみてください。

 

営業時間 10:00-19:00

定休日  火曜

sono公式ホームページ

地図④参照

えいこく屋

私がもう一つお勧めなのは紅茶専門店えいこく屋です。

私はえいこく屋の紅茶もプレゼントとしてよく選びます。

なぜかというと、私自身えいこく屋の紅茶が大好きだからです。

いろいろなドライフルーツと紅茶がセットになったものがあり、ちょっとしたプレゼントにおすすめです。

引用:えいこく屋公式ホームページ

覚王山へ行ったらぜひ立ち寄ってみてください。

営業時間 10:00-19:00

定休日      火曜

えいこく屋公式ホームページ

地図⑤参照

ZARAME NAGOYA

覚王山は、かわいいカフェが沢山あることでも有名です。

ZARAME NAGOYAはアメリカンな雰囲気ただようカフェです。

自社で手作りしているドーナツやボリュームのあるハンバーガーが人気です!

カラフルでかわいいドーナツはインスタ映え間違いなしです♪

店内は、古き良きアメリカのようなインテリアで、懐かしくもありオシャレな空間を味わえます。

いつも混んでいるので、待つのが嫌いな方は早めにいってください!!

 

営業時間 9:00-20:00

定休日  なし

ZARAME NAGOYA 公式ホームページ

地図⑥参照

揚輝荘(ようきそう)

覚王山のもう一つの見どころとして、揚輝荘(ようきそう)があります。

揚輝荘は松坂屋初代社長の伊藤次郎左衛門祐民の別邸です。

庭園が美しく、異国情緒あふれる建物で、敷地内に入るとまるでおとぎの国にきたような錯覚さえ起こします。

引用:揚輝荘公式ホームページ


揚輝荘の中でも南園の「聴松閣(ちょうしょうかく)」はとても素敵な建物です。

観覧料が300円かかりますが、見る価値はあると思います。

特に地下はインドの雰囲気がただようインテリアで、日本にいることを忘れてしまうような異空間です。

私は過去、ここでヨガのイベントに参加したことがあります。

普段味わえない空間でのヨガはとても貴重な体験でした。(通常は行っておりません)

揚輝荘は参道からはちょっとわかりずらい場所にありますが、お散歩がてらたちよってみてください!

 

開園時間  9:30-16:30

休園日   月曜日(祝日の場合はその直後の平日)

      年末年始 (12月29-1月3日)

観覧料(聴松閣)  一般 300円

市内在住の65歳以上    100円

中学生以下・障害手帳・特定医療費受給者証等お持ちの方  無料

    揚輝荘公式ホームページ

            地図⑦参照

アクセス

名古屋から覚王山へのアクセスは、

地下鉄東山線名古屋駅から藤が丘方面へ向かい「覚王山駅」下車。

地下鉄1番出口を出るとすぐです。

まとめ

 

  • 日泰寺タイとゆかりのあるユニークなお寺
  • 覚王山アパートクリエイターのおもちゃ箱
  • .hitohira.レザーのアクセサリーやいろいろな作家さんの雑貨が買える
  • sonoで素敵な食器を買う
  • えいこく屋でドライフルーツとセットのおいしい紅茶を買う
  • ZARAMEでインスタ映えするドーナツを食べる
  • 異国情緒ただよう揚輝荘エキゾチックな雰囲気を味わう

 

いかがだったでしょうか?

覚王山は小さい町ですが沢山の魅力にあふれています。

ありきたりの観光に飽きた雑貨好きの方は、ぜひ遊びに行ってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました