小動物は人になつくの?一度飼ってみたい!気になる人気の癒し系

お役立ち情報

子育てが、ひと段落して、時間もあるので何かペットを飼いたい。
そういった中高年が、最近は増えてきているそうです。

私の姉も同じで、子供も就職し時間に余裕ができたので、ペットを飼ってみたい。
散歩をしなくてよくて、なついてくれて、癒しになるような動物

小旅行をよくするから、できれば留守番させやすい方がいいとのこと。

それなら小動物はどうでしょうか。
容貌もかわいらしく、1泊2日程度なら、お留守番もさせやすい動物もいますよ。

確かに小動物は、留守番はさせやすそうだし、可愛らしい子が多いですよね。
しかし、なつくかどうかは、その子の性質にもよるようですね
ペットを飼うには、他にも基本的なことを知っておいた方がいいので、気になる癒し系の小動物について調べてみました。

ウサギ

最近では、ペットショップでもよく見られるうさぎ。
品種も多く、お店で見ているだけでも癒されます。

人なつこさ

よく聞くのは、「人には慣れるけど、懐かない。」
「飼いだして、1年たつのに、寄ってくるのは、餌をあげる時だけ。」などという話を聞きます。
しかしこれは、個体にもよるようです。

ペットショップで人をみて寄ってくる子は、なつくみたいだね。

活動時間

うさぎは、どちらかというと夜行性に近い動物です。
完全な夜行性ではないので、それぞれの飼育環境によって、パターンは変わってきます。
飼い主さんの生活サイクルに合わせることができるようです

夜行性ってことは、夜中に活発に動くってこと?

ペットうさぎの場合は、夜の時間帯よりも、朝方に、活動をし始めるうさぎが多いようです。

留守番

1泊2日程度ならOK。
病院やホテルは、店舗により断られる場合があります。
旅行をよくする場合は、預け先を調べておく必要があります。

臭い&トイレ

糞の臭いは、きつくはないのですが、尿は糞に比べて多少臭います。
トイレのしつけは、一般的に簡単と言われています。

しかし、恥ずかしかったり、落ち着かなかったりしている子は、覚えるのが苦手です。

トイレの躾は大変だけど、ちゃんとできた時はすごく嬉しいよ!

費用

個体価格

うさぎの個体価格は品種によります。
人気の品種である「ネザーランドドワーフ」や,「ホーランドロップ」は¥10万前後。
学校などで飼育されているミニウサギは、¥8,000~¥20,000前後。

初期費用&準備するもの

初期費用は約¥3万程。

・ゲージ・フード入れ・トイレ・給水ボトル・牧草いれ・簀の子・サークル
・コンセントカバー

 

普通のゲージは、金網になっていて足を痛めてしまうので、ゲージの底には、簀の子が必要です。

 

月々の飼育費用&消耗品

月3,000円から5,000円

・餌、トイレシート・トイレの砂・簀の子の下に敷くシーツ

 

シマリス

つぶらな瞳がとってもかわいいリス!
木の実を食べたり、木の穴に入っていったりする様子をみていると、飼いたくなります。
しかし、このかわいい容貌とは違い、狂暴な面もあります。

リスを飼っている人の悩みでよく聞かれるのが、「噛み癖。」
特に、メスの性格はキツいというか、元気な子が多く、噛み癖はつきやすいです。
またリス特有の、「タイガー期の凶暴的な行動」には注意が必要!

 

 

タイガー期って何?

秋の終わりごろから、冬にかけて狂暴になる時期のことです。
どんなに慣れていたリスでも、別リスくらい変わります。

何だかその時期は、飼い主もストレスが溜まりそうだな。

人なつこさ

基本的に人とのスキンシップが、苦手です。
撫でられるのが、余り好きではありません。
シマリスの方から近づいてくるまで、人間の方から近寄ったり、抱っこしようとしたりしないことです。
懐くには、かなりの時間と根気が必要です。

 

鑑賞して楽しむペットだね。
スキンシップが好きな人には合わないかな。

活動時間

リスは夜行性ですが、ある程度は飼い主の生活スタイルに合わせることもできます

留守番

適度な温度管理をせれば、2,3日は可能です。
室温を23-25度に保つ
長期不在する場合は、給水ボトルを2本以上おいておく。
ゲージの戸締りをしっかりとし、脱走しないようにする。

 

 

 

小旅行をよくするから、留守番をさせやすいのはいいね!

リスは診察してくれる病院や、預け先のホテルが少ないので、長期不在の前は必ず預け先を探しておきましょう。

臭い&トイレ

リスの体臭は、そこまでひどくありませんが、尿や糞はかなり臭います。
またトイレのしつけは難しいので、根気がいります。

費用

個体価格

シマリスは、だいたい7000円~1万円程です。
人にも懐くという理由から、大人のリスより赤ちゃんリスのほうが高価です。

初期費用&準備するもの

初期費用は2万円~3万円程。

・ゲージ・床材(牧草や広葉樹マット)・巣箱・おもちゃ(回し車やハンモック)
・パネルヒーター

 

月々の飼育費用&消耗品

数千円から1万円前後

・餌・トイレシーツ・砂・かじり木・巣箱・消臭アイテム・ゲージ

ゲージも消耗品と考えましょう。
リスの足の裏からは、ロウのような物質が分泌しているため、汚れてきます。

 

フェレット

私がフェレットを初めて見たのは、20数年前です。
当時はペットショップの片隅に、数匹しか販売されていませんでした。
最近では色々なフェレットが、店頭で見られるようになり、人気があるようですね。

人なつこさ

犬や猫と同じように、なつきます。
フェレットの事を一言でいうと、好奇心旺盛ないたずら小僧。
反面飽きやすい性格なので、 一緒に遊んでいたかと思うと、 すぐにそっぽを向きます。

 

そういった面は猫に似ていて好きだな

懐きやすい品種は、マーシャルフェレット・ホールデンフェレット
パスバレーフェレットです。

活動時間

フェレットは、夜行性と言われていますが、日中でも活動することが多い動物です。
人間の生活に合わせて、寝起きするようになってくるので、飼いやすい動物です。

留守番

睡眠時間が長く、留守番が得意。
ただし、1泊2日以上の留守番をされる場合は、ゲージ内ではストレスが溜まるのできびしいです
2泊3日位までなら、7畳以上のフェレット専用部屋がある飼い主さんは、留守番をさせているようです。

臭い&トイレ

フェレットは、独特な体臭を持っています。
トイレの臭いは、さほどひどくありません。
フェレットは賢い動物なので、トイレの躾はしやすいようです。

費用

個体価格

一般的に、¥3万〜¥5万程です。
初心者でも飼いやすく、噛み癖が少ないマーシャルフェレットや、マグナフェレットは¥5万~¥7万程します。

初期費用&準備するもの

初期費用は、約3万円。

・ゲージ・トイレ砂・フェレットバイト・給水器・エサ入れ・おもちゃ

フェレットは遊ぶことが大好きなので、ゲージの中ばかりでなく、室内にだして、ボール、トンネル、チューブなどで遊ばせるといいよ!

 

月々の飼育費用&消耗品

月5,000円程度

・餌・トイレ砂・消臭アイテム

前述したように、フェレットはイタチ科なので、独特な体臭があります。
消臭アイテムは、必須です。

 

 

まとめ

  • ウサギは、なつきやすいが、個体による。
  • シマリスが、人になつくのは、かなり時間がかかる。
  • フェレットは、なつきやすいが、猫に近い感じで飽きっぽい。
  • ウサギ&フェレットは、1泊2日程度の留守番であればできる。
  • リスは、温度の調整などを行えば、2,3日の留守番はできる。
  • フェレットは、7畳以上の専用部屋があれば、2,3日の留守番はできる。

人間の生活スタイルに合わせて活動ができるという点では、小動物は、初めてでも飼いやすいのかなと思いました。
しかし、「なつく」という点では根気がいりそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました