宮崎県ひょっとこ夏祭りが3年ぶりに復活!!魅力をご紹介!!

イベント

ひょっとこ踊り知っていますか?
「ひょっとこ」とは、火を吹く時の顔を表し、口をとがらせてひょうきんな表情をした男の人のお面の事です。

このひょっとこのお面を付けて踊る、ひょっとこ踊りというものがあります。
ひょっとこ踊りは宮崎県日向市(ひゅうがし)が発祥の地であり、今では全国に愛好家の方達がいらっしゃるんですよ。

また毎年8月におこなわれる《ひょっとこ夏祭り》では、全国から参加者が集まり、2千人以上の踊り手でそれはもう大賑わい!!

ひょっとこ夏祭り、見てみたくないですか?

実はただふざけているようにしか見えないひょっとこ踊りですが、魅力満載で奥が深い事が分かりました。
これを知ってからお祭りに参加すると、楽しさも倍増すると思うのでぜひお話させてください。

宮崎県日向市のひょっとこって!?

ひょっとこという言葉は全国的にも有名になってきて聞いた事があるかもしれませんが、詳しくは地元に住んでいても意外と知らずにいました。

アニメ「鬼滅の刃」にでてくる、刀鍛冶の鋼鐵塚(はがねづか)さんがつけているお面
と言えば分かりやすいかもしれませんね。

ひょっとこ踊りは私が小さい頃からお祭りや結婚式でよく踊られていて、幼いながらにおじさん達がお面をつけてふざけて踊っているくらいにしか思っていませんでした。
でも近年のコロナ過でお祭りがことごとく中止となり、ひょっとこ踊りを見る機会もほぼ無くなっていたんです。

そんな中で、今年の夏はひょっとこ夏祭りの開催が決定!!

地元では、それはもうみんな楽しみにしていて、ポスターが町中のいたるところに掲載されていて活気にあふれています!!

そこで私は疑問に思いました。

そもそもひょっとこって何なんだろう?

今まで、なんとなく見ていたひょっとこについて調べてみると、物語がある事も分かりました。

それについて、お話しますね。

ひょっとこの物語

むかし、ひょう助おかめという夫婦がおりました。
二人は子宝に恵まれるように毎日神社に豆ん飯をお供えして祈願をしていましたが、ある日とてもお腹が空いていた神主がお供え物の豆ん飯をつまみ食いしてしまいます。

それを見て怒った神様が、きつねの姿になって現れます。

しかし、そのきつねはおかめの美しい姿に目を奪われ、おかめの気を引くように手招きしながら踊りはじめます。

それを見たおかめがつられて踊りだし、更にひょう助や村の若者達も一緒に踊り始めました。

以上がひょっとこの物語です。

ひょっとこ踊りが神様の恋心から始まったなんて、なんだか可愛らしいと思いませんか?

ユーモラスな顔と踊りが特徴の、ひょっとこらしい物語だね!

確かにひょっとこ踊りの並び順先頭はきつねのお面を付けた人で、後ろを振り向きながら手招きするように踊っています。
次におかめのお面を付けた人、最後にひょっとこが多数いることが多く、物語を知るとその順番も納得できます。

小学生の息子にこのお話をしてあげたら、「へえ~!!そうだったんだ!!勝手につまみ食いしたらそりゃあ怒るよね!!ダメよね~もっと話して!!」
と言ってひょっとこ踊りを踊り始めました

ひょっとこ踊りには3役ある!!

ひょっとこやきつね、おかめの踊りにはそれぞれ特徴があるので、簡単にまとめてみました。

  • きつねは少し跳ねるようにテンポ良く、腰を曲げて姿勢を低く保ち踊る
  • おかめはおしとやかに、恥ずかしそうに踊る
  • ひょっとこは腰つきや首のキレが重要で、体をくねらせて陽気に踊る

きつねの役はとても難しいらしく、地元でも上手な人しかできない役で、おかめは女性なのにお面の中は実はおじさんの割合がとても高いんですよ。

そしてひょっとこは女性にはちょっと恥ずかしい動きなのですが、お面マジックでしょうか、実は女性の踊り手も多くいて驚きですよね。

実際にお祭りでは全員の踊り手ががお面を付けているので、正直誰がだれなのか、全くわかりません。

顔バレせずに思いっきり踊れるなら女性でも参加できそう!!

ひょっとこ夏祭りの魅力

では日向市民が愛して止まないひょっとこ夏祭り。
どのような事が行われるのでしょうか?

「てんてこてん」という軽快な音楽は、一度耳にするとなかなか頭から離れないよ。

お祭り当日には2千人以上のひょっとこのお面を付けた踊り手でいっぱいになります!!

私は地元に永く住んでいながら、大人になるまで実はひょっとこ夏祭りをちゃんと見たことがない事に気付きました。

ひょっとこ踊りは豊作祈願商売繁盛を願う踊りとして様々なお祭りや行事の機会で踊られるので、わざわざ《ひょっとこ夏祭り》で見る必要がなかったからだと思います。

でも子供が生まれて、おまつり行事によく足を運ぶようになってから《ひょっとこ夏祭り》にも行ってみようと思い、初めて会場へ行ってきたのでそこで感じた魅力をご紹介しますね

前夜祭と本祭の2日間で行われる

ひょっとこ夏祭りは、例年8月初旬に開催される、ひょっとこ踊りのコンテストというイメージです。
前夜祭で個人戦本祭で団体戦が行われ、個人戦はひょっとこ、きつね、おかめの部がありそれぞれの踊りで優勝者を決めます。

個人戦は私もテレビ中継でしか見た事はないのですが、ただひたすら次々と踊り手が1列に踊りながら現れ、ステージを横切るように移動して行きます。

子供も大人も、本気で自分の踊りや日頃の練習の成果をここで発揮するのです。

そして当日の本祭はパレードで、それぞれの団体が日向市駅周辺の決められたコースでひょっとこ踊りを披露!!。

パレードも団体戦となり審査員によりその年の優勝チームが決定します。

パレードは見ていて楽しい!!2千人以上のひょっとこやおかめ、きつねが観客の人達に踊りでアピール!!

地元の団体では、地域の団体をはじめ市役所の職員日向警察署や病院の職員銀行職員も団体でチームをつくってパレードに参加するんですよ。

ちょっとお堅いイメージの方達も参加して、みんなでお祭りを盛り上げるよ。

全国から踊り手として参加できる

ひょっとこ夏祭りは事前に踊り手として申し込みをすれば誰でも個人戦やパレードに参加できちゃいます!!

ほとんどの夏祭りでは、地元の大人や子供達が神輿を担いでいて、その姿を見に行くイメージが強いですよね。

でもひょっとこ夏祭りは一風変わっていて、神輿は一切ないよ。

実はひょっとこ踊りは九州以外にもファンや保存会が多く、東北地区でもよく知られています。

地元住民だけでなく、全国各地から集まったひょっとこラブな方達とみんなでお祭りを盛り上げるのは他のお祭りにはあまりない、魅力のひとつですよね。

子供のひょっとこ踊りがとても可愛い

私が見に行って思わず笑ってしまったのが子供のひょっとこ!!

3歳くらいの小さな子供も大人に混じってお面を付け、一生懸命踊っている姿は本当にかわいいんですよ。

そして小学生くらいの子供だと腰の使い方が抜群に上手な子も!!
「たくさん練習したんだろうなあ」とついつい母親目線で関心しました。

パレードを見に来た観客は一個200円のメダルを購入でき、上手だと思う子供のひょっとこの首にメダルをかけてあげます。

首にたくさんメダルをかけてもらった子供は、それだけ注目され上手だと言う証です。

見る人をみんな笑顔にし笑いに包まれる

ひょっとこ踊りの一番の魅力は、見る人をみんな笑顔にするところです。

パレードでは常に笑い声が響いています。
それぞれ個性的な踊りをするひょっとこもいれば、積極的に観客の方めがけて踊るひょっとこも‼︎

全国各地からたくさんのひょっとこ達が集まり、地区のお祭りで見るひょっとことはスケールも、迫力も全然違う!!

踊り手の方は観客により楽しんでもらえるよう、日々練習を重ね、より美しい踊りを追求しているそうです。

私は当時3歳の息子と一緒に見に行ったのですが、小さい子にはひょっとこのお面は怖かったようで、近くでは見れませんでした。

宮崎ならではの地鶏肉巻きおにぎり等の出店もたくさん出店するので、そこで食べ物や飲み物を買って、息子と一緒に食べながら少し遠目から見物しました。

お祭りの雰囲気も楽しめて、笑い声も聞こえたりとても和やかな気持ちになりましたよ。

ひょっとこ夏祭りに行くなら電車がオススメ!!

2022年8月のひょっとこ夏祭りの日時は次のとおりです。

場所:宮崎県日向市駅前交流広場
日時:2022年8月6日(土)※今年前夜祭に開催はなく、本祭のみとなります。

公式HPもありますのでぜひそちらもチェックしてみてくださいね。

会場が日向市駅の目の前なので、行くとしたら電車がオススメ!!

駐車場を探さずに済みますし、会場まで長距離を歩く必要もありません。

また日向市駅の電車接近メロディーが、ひょっとこ踊りのお囃子(はやし)なので、ぜひ注意して聞いてみるとおもしろいよ。

ひとつだけ要注意なのが帰りの電車の時間確認を忘れずにする事!!

あまりたくさんの本数は走っていないので、ついうっかり乗り遅れてしまうと次は1時間後…
なんて事もあり得ます。

電車の場合は、帰る直前ではなく、着いた時に帰りの電車の時刻も確認しておくと確実ですよ。

車で高速道路利用の場合は日向インターを降りてすぐのところにあるファミリーマートの信号を左に曲がり、10分ほど直進すると右手に駅が見えすぐに着きます。

国道10号線から行く際は、日向警察署を目印にされるとすぐに分かります。

日向の道は車が通りやすく、渋滞もしないので走りやすいと思いますよ。

ただ大きな駐車場がなく停める所を少し探し回ると思いますので、事前に公式ホームペジで確認されると間違いなしです。

私も会場周辺の臨時駐車場に車を停めて、5分ほど歩きました。

まとめ

いかがでしょうか。
宮崎を代表するお祭りのひとつ、ひょっとこ夏祭り

回を重ねるごとに、参加者も観客も増え続けているだけに見ごたえ抜群、そして電車からのアクセス最高!!
そんなひょっとこ夏祭りの魅力、まとめはこちらです!

  • ひょとこには物語があった
  • 前夜祭で個人戦、本祭のパレードで団体戦のコンテストがある
  • 全国各地から踊り手として参加できる
  • 子供のひょっとこの可愛さに癒される
  • ひょっとこ夏祭りは来る人を笑顔にし楽しませてくれる
  • 行くなら電車がオススメ!!なぜなら駅からのアクセスが最高だから

今年の夏は、ひょっとこ夏祭り元気とパワーをもらっちゃいましょう!!
どうか、天候やコロナの影響を受けずに無事に開催されますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました