今度のお正月は久しぶりにご家族の方が帰省されて、賑やかになるご家庭も多いのでは?
そうなると忙しくなるのが主婦のみなさんです。
いつもの人数にプラスαの料理、そして久々の大人数が集まるとなるとちょっと華やかなで豪華にしないといけないと思い、プレッシャーがかかります。
主婦も台所に立つのをお休みして、のんびり過ごしたいですね。

ここ数年いろんなことがあったからこそ、
お正月はゆっくり羽を休ませたいな。
コロナ禍でストレスも多かった昨今、本当にお疲れ様でした。
「お正月はこうせねば!」という思いも、今回はいったんお休みしてもいいと思います。
お料理もキッチンに立ちっぱなしになることのないように、楽に用意できて、豪華なものをご紹介します。
お正月のお料理は頑張らなくていい‼
2022年のお正月は、頑張らなくても簡単に食卓に出せる豪華なお料理を食べさせたいですよね。

お正月の豪華な料理って言ったらおせち以外思いつかないなぁ。
でも家族はあんまり食べないんだよね。
それなら、おせち料理も無理に用意しなくてOKです♪
・家族がおせちを好きじゃなければ、お休みしてもいい。
・今回は家族の食べたい料理にお金をかける‼
こんな風に少し肩の力を抜いて、自由な新年の食卓を楽しんでみましょう♪
おせち以外の豪華楽ちん料理6選!
お正月に家族で囲む食卓は、いつもよりちょっと贅沢にしたいですよね。
そして、おせち以外でお正月気分が味わえる料理も食べたい。
家族でワイワイ楽しめて主婦にとっても楽ちんで、みんなが喜びそうなお料理をご紹介します♪
これがあれば大丈夫!おせちがなくてもお正月気分を満喫!
お雑煮
おせちは食べないけど、お雑煮は好きな方が多いのでは?
我が家もそうです。
でも、出汁をとったり野菜を切ったりと作るのが面倒ですよね。
そんな時に便利なのがこちら!
江戸・博多・京都3種類のお雑煮が、レンジでたった2分!で味わえます。

レンチンしている間、主婦は自由の身だからね♪
これは楽ちん!
お寿司
子供から大人までみんな大好きなお寿司は、お正月やおめでたい席にはピッタリ!
こちらの手毬寿司は、そのまま食卓に出せて、見た目もかわいく豪華に見えて最高。

わざわざ器に盛る必要がないのは主婦にとって嬉しいよね。
お正月のお昼に食べたい!贅沢なごはん&酒の肴
麻生高級すしズワイガニのおにぎり
お正月はいつもより遅い時間に起きるので、朝昼兼用の食事なってしまいませんか?
おせちがあると別に困らないけど、作ってないとなるとちょっと大変です。

孫が来ると「お腹すいた~ご飯まぁ~だ?早くぅ~!」なんて言ってくるからね。
そんな時、手軽にパパっと食卓に出せて便利なのが麻生の高級すし店がだしているズワイガニのおにぎり!
今はコンビニでもおにぎりが手軽に買える時代ですが、お正月はちょっと贅沢なおにぎりを食べたいですよね。
こちらもレンチンで1分40秒と簡単にできるので、ちょっと小腹がすいたときにもすぐに食べられて便利です。
主婦の強い味方ですね。
燻製職人オードブルセット
お正月は、お昼からお酒を飲まれる方も多いのでは?
そうなると主婦はお昼から、酒の肴の用意をしなくてはならなくなります。

なんだかんだ言って、やっぱりお正月はゆっくりできないね。
大丈夫です!この燻製職人オードブルセットならスライスしてあるので、真空パックから出して盛り付けるだけ!
これなら主婦もみんなとお酒を飲みながら、ゆっくりとできますね。
個人的に、この4種の中で気になるのが鯖のパストラミ!

パストラミって言ったら普通お肉じゃないの?
確かにお魚では珍しい料理なので、尚更食べてみたくなりますよね。
モンドセレクション銀賞受賞だから、味も期待できそう!
まさにお正月にふさわしい酒の肴。
ご飯を炊くだけで豪華な食卓
うなぎ

えっ!うなぎって夏の食べ物なんじゃないの?
そう思われる方も多いと思います。
冬眠に備えて、うなぎがたっぷり栄養を蓄える今が、実は一番おいしいシーズンなんです。
「うなぎのぼり」という言葉があるように、うなぎは縁起のいい食べ物だといわれています。
用意するのはホカホカごはんだけ‼
あとはうなぎと職人さんにお任せしましょう。
うなぎで運気アップの一年になりますように♪
カレー
三が日も終わりに近づくと、そろそろ洋食も恋しくなりますよね。
大人も子供も好きな洋食の代表と言えばカレー!
こちらは、色んなメディアで取り上げられ、著名人からのお墨付きのある田口シェフの高級カレー。
お肉もとっても大きく下処理にも手間暇かけています。
そしてバターチキンカレーを作ったことがある方なら分かるかもしれませんが、これは普通のカレーに比べて材料や手間がかかります。
カレーは作った日の翌日が美味しいのですが、前日から仕込むとなるとゆっくりできません。

そして何より、お正月にカレーのお鍋なんか洗いたくない!
その点、レトルトだとお鍋を使わなくてもいいので楽ですよね!
久しぶりの帰省で大人数が集まると、洗い物も増えて大変なので主婦にとっては本当に助かります。
有名シェフの料理だから、お正月にだしても間違いなし!
ちょっとお高いけど、お正月だし主婦もゆっくりできていいんじゃないかな(#^.^#)
まとめ
- おせち以外でも、レンチンで食べられるお雑煮やそのまま出せるお寿司といったお正月らしい料理がある。
- お正月は、朝遅く起きても大丈夫なようにレンチンで出せる高級おにぎりがあると小さな子供から大人まで喜ばれるので便利でよい。
- お正月は、昼間からお酒を飲んだりすることもあるので封をあけて器にもるだけでよい酒の肴があると便利。
- レトルトカレーや鰻があると、ご飯を炊くだけで豪華な食卓になるので便利でよい
こうしてみてみると本当に便利なものが沢山ありますよね。
ただちょっと値は張りますが、今回は暫く会えなかった人と過ごす特別なお正月です。
主婦もゆっくり腰を下ろして豪華な料理を囲んでみんなと楽しくおしゃべりできるなら、思い切って奮発しちゃいましょう!
コメント