番所鼻自然公園でデートしよう♪2人の仲が深まる楽しみ方4選

九州エリア
長く付き合っている彼とのデート、「次はどこに行こうか思いつかないなぁ…。」と悩んでしまうことはありませんか?

いつも行く場所が同じだったりと、付き合いが長くなるほどデートってマンネリしがちですよね。

ショッピングや映画、おうちでごろごろも最近飽きてきた…。

そんなあなたにおすすめなのが、番所鼻( ばんどころばな)自然公園です!

番所鼻自然公園は、鹿児島県の南九州市頴娃(えい)町にある観光地としても人気の公園で、私は夫と結婚前に2人でここを訪れたことが、とても楽しく印象深い思い出になっています。

今回は私の体験談を交えながら、彼との仲が深まる番所鼻自然公園の楽しみ方を紹介していきますね♪

番所鼻自然公園ってどんなところ?

番所鼻自然公園は薩摩半島の最南端にあり、東シナ海に面した海岸線に広がっています。

番所鼻というちょっと変わった地名は、江戸時代に薩摩藩の「番所」と呼ばれる海上警備の施設があったことに由来しているんですよ。

自然公園というだけあって大自然を満喫できるとても広い園内で、自然エリア公園エリアに分かれており、一日中楽しめる公園になっています。

鹿児島県でも屈指の景勝地であるこの公園は、ファミリーだけでなくカップルにもおすすめの場所なんです♪

2人の仲がグッと深まる楽しみ方を4つ、お話ししていきますね!

番所鼻自然公園でデートを楽しむ方法4選

「天下の絶景」を眺めて思い出深いデートに♪

江戸時代に日本地図を完成させたことで知られる伊能忠敬は、番所鼻を訪れた際「薩摩富士」こと開聞岳(かいもんだけ)と青く美しい東シナ海を一望できる風景を見て「天下の絶景」と称賛したそうです。

地図を作るために全国を歩いて回った人が絶景と言うのなら、素晴らしい景色に間違いない!

公園に足を踏み入れると、まず目に入ってくるのがこちらの風景です。

初めて来た夫はここで足を止めて「うわー!きれい!」と口に出して感動していました!

開聞岳が青い海に浮かんでいるかのように見える風景は、町を象徴する風景の一つです。

公園内には風景を眺められるビュースポットが至る所にあるので、「あっちのほうから見たらまた違う景色が見られるのかな?」とわくわくして、遊歩道をくまなく歩きたくなりますよ♪

公園入り口から階段を下ったところに、大きなアコウの木が目印の芝生の広場があります。
その広場の端っこにあるこちらの展望デッキがおすすめのビュースポットです!

まるで船の舳先のように見えるこのデッキの先端部分に立つと、開聞岳と東シナ海の大パノラマが広がります!

海はデートの定番ですが、山と海を一度に見られるスポットはなかなかありませんよね。
私自身、夫と眺めたこの絶景は今でも鮮明に覚えていて、大切な思い出になっています。

「天下の絶景」が2人の思い出を、より印象深いものにしてくれますよ♪

屋根の形に注目♡カップルベンチ

上で紹介した展望デッキの後ろに、屋根の形が少し変わっているように見えるベンチがあります。

その影を見てみると、なんとハートの形になっているんです!

ハート型の影ができるなんて、さりげないけど凄くロマンチックだね♪

太陽が真上に来る正午ごろだとハートの影がベンチの真ん中に落ちるので、そのころを狙って一緒に座るのがおすすめですよ♪
(上の画像は13時頃に撮影したものです。)

ポイントは屋根だけではないんです。
ベンチをよく見ると座面が水平ではなく、中央へ向けてM字に傾斜がついていますよね。

これは知らず知らずのうちにお互いの体が傾き、自然と肩寄せ合える設計になっているんです!

彼と関係がギクシャクしていても、このベンチに座れば自然と寄り添えちゃいますよ♪

私はここに頻繁に来ていますが、このカップルベンチの存在はつい最近、友人が教えてくれたことで知りました。
現地には特に案内はなく「変わったかたちのベンチだなぁ」としか思っていなかったんです。

今度リベンジとして、ハート型の影がベンチに落ちる時間帯を狙って夫と一緒に座ってみようと思います!(笑)

いつの間にか肩寄せ合えるベンチに座りながら、目の前に広がる大パノラマの景色を眺めてみませんか♪

「海の池」は竜宮城への入り口?!

公園の海岸にはドーナツのように丸く穴の開いた岩場があります。

この岩場は大昔の火山活動で作られ、その後の波の侵食で真ん中だけ削られてできた天然の岩礁で、これは全国でも珍しい地形なんだそうです。

まるで海の中に浮かぶ池のように見えることから、「海の池」と呼ばれているんですよ。

竜宮城伝説が残る地元の言い伝えでは、ここが竜宮城の入り口だったと言われています。

浦島太郎は、この丸い海の池から竜宮城に入っていったのかもしれないね!

またこの岩礁は遊歩道として整備されており、海が穏やかな時はぐるっと一周歩いて回れるようになっています!
先ほどのカップルベンチから、海に向かって左右どちらに進んでも遊歩道に下りる階段がありますよ。

私たちは左側の階段から下り、反時計回りで歩きました!
進行方向に開聞岳が見えるのでおすすめです♪

この遊歩道の上から景色を見ると、展望デッキから眺めた時とは視点がガラリと変わり、大自然の迫力に圧倒されます…!

海は眺めているだけても非日常感を味わえる場所ですが、ここを歩くとまるで2人で海の上に立っているような感覚になりますよ♪

岩場で足元が悪いところでは、夫が手を引いてリードしてくれたのを思い出します。
あの時は、夫がかっこよく見えたなぁ…。

彼にとっては、男らしさをアピールできる場所かも♪

  • 満潮や高波の時は歩くことはできません。
  • 足もとはヒールや革靴ではなく、スニーカーなどの歩きやすい靴でいきましょう。

幸運の鐘を鳴らしてみよう

私たちは海の遊歩道を歩いた後、駐車場のほうまでゆっくり戻りながら散策することにしました。
公園の入り口近くまで来ると、ハート型の石碑が目を引くこちらの鐘が見えてきます。

この鐘は「竜の落とし子・吉鐘(きっしょう)」といい、目の前の海にタツノオトシゴが生息していることにちなんで建てられたものなんですよ!

タツノオトシゴは昇竜を連想させるその姿から「竜の落とし子」とも言い、幸運のシンボルとして知られているんです☆

また、メスから卵を預かったオスがお腹の中で赤ちゃんを大事に育てて出産し、メスからオスへ卵を受け渡す姿がハート型に見えることから、縁結びや子宝・安産のご利益があるとされてきました。

この鐘はタツノオトシゴにまつわる5つの吉祥を祈願することができて、鳴らす回数によって叶う願い事がが変わるというユニークな鐘なんだよ♪

私と夫は幸運を願って、2人で1回鳴らしました♪
鐘の音は意外と大きく響くので、そーっと鳴らしてみてくださいね。

あなたなら何回鳴らしますか?

また鐘のある場所の石畳には、タツノオトシゴのカップルが隠れているんです!

足元にもハートが隠れているなんて、見つけたら思わず嬉しくなる仕掛けですよね。
ぜひ2人でどこにいるか探してみてくださいね♪

ちなみに公園の西側には「タツノオトシゴハウス」という日本で唯一タツノオトシゴを専門に養殖している施設があり、こちらに立ち寄るのもオススメです!

なかなか見ることのできないタツノオトシゴを無料で見学でき、おしゃれなカフェスペースもあるので、公園を散歩した後に休憩するのにもぴったりですよ。

アクセス情報

  • 電車:JR指宿枕崎線「水成川(みずなりかわ)駅」から徒歩約15分
  • 車:指宿(いぶすき)スカイライン「頴娃(えい)IC」から南へ約20分

電車で行く場合、鹿児島中央駅から水成川駅までは2時間ほどかかり、1日の運行本数も6本しかないため、車のほうがアクセスしやすく便利です。

駐車場は4か所あり、左側にある正面駐車場が一番広くて停めやすいですよ。

週末は混み合いますが、4か所併せて60台分スペースがあり「停められない!」ということはないので安心してくださいね。

公園に近づくにつれ海が見えてくるので、到着するまでのドライブも盛り上がりますよ♪

  • 住所:鹿児島県南九州市頴娃町別府5202
  • 駐車場:60台(無料)
  • トイレ:有

まとめ

  • 番所鼻自然公園は鹿児島県の最南端にある景勝地
  • 「天下の絶景」の素晴らしさはデートがより思い出深くなること間違いなし!
  • 影がハート型になるカップルベンチは2人の仲が深まる仕掛けになっている
  • 竜宮城伝説の残る「海の池」の周りを散歩してみよう♪
  • 「竜の落とし子・吉鐘」は願い事によって鳴らす回数が変わる
  • 電車よりも車でのアクセスがおすすめ
  • 無料駐車場は全部で4か所!左側にある正面駐車場が一番停めやすい♪

開聞岳と東シナ海が見える雄大な自然の景色は素晴らしく、眺めているだけでも非日常を感じることが出来て2人の仲がグッと深まります!

南九州市は冬でもひまわりが咲くほどの温暖な気候なので、これからの寒い季節でも公園デートを楽しめますよ♪

ここにしかない絶景を眺めながら、彼との素敵な思い出を作ってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました