子供のお風呂嫌いにはコレ!!親子でストレスフリーな入浴タイム

子育てと美容

子供のお風呂嫌いに苦労していませんか?

私の息子は3歳でイヤイヤ期真っただ中。
お風呂に入ろうと誘って素直に「うん」と言う時はほとんどありません。

そんな息子を抱っこして脱衣所へ連れて行き、無理やり服を脱がそうとするともう大変!!
全身の力を使って抵抗し、「ギャー!!やめてー!!」と叫び暴れだします。

これが毎日となるとストレスが溜まり、大人の方もお風呂が嫌いになってしまいますよね。
でも自分の気持ちを上手に話せない3歳の息子にも、お風呂に入りたくない理由がちゃんとありました。

理由をちゃんと理解してあげて、お互いにストレスフリーで子供と楽しくお風呂に入るポイントをご紹介しますね。

子供がお風呂に入りたくない理由を考えてみた

子供のお風呂嫌いは小学生くらいの子なら、言って説得する事もできますよね。
でも幼児となるとそうはいきません。

話せば分かるなら苦労はしないのに…

私の息子は毎回お風呂に入るのを嫌がるのですが、無理やり入れるとその先はずっと機嫌が悪くなり、泣きわめいてお風呂から上がる頃には親子でくたくたです…

イヤイヤ期だから仕方ないのかな。
でもどうにかしてスムーズに入れるようにしたいな。

まずは嫌がる子供の気持ちを理解してあげようと思い、お風呂が嫌いな理由を考えてみました。
理由は、大きく分けて3つあります。

  • 水が怖くて顔や頭を洗いたくない
  • 目に泡が入るのが怖い
  • まだお部屋で遊びたい

お風呂嫌いのほとんどの理由が、《顔に水がかかるのが怖い・目に泡が入るのが怖い》でしょう。

私自身、小学校に上がっても顔に水がかかるのが怖くて、毎日のお風呂はもちろん夏のプールの時間もかなり苦痛でした。

子供の頭を洗う際に、泡が目に入る経験を一度でもしてしまうと次からはなかなか洗わせてくれません。
そりゃあ、大人でも泡が入ると痛いし、不快極まりないですよね。

そして私の息子に一番当てはまったのが《まだ遊びたい》です。
テレビを見ていたり、好きなおもちゃで遊んでいる時にお風呂に入ろうとすると絶対に嫌がります。

でも大丈夫!!お風呂嫌いを克服するためのテクニックをご紹介します。

お風呂に入りたくなるグッズの活用

 

毎日忙しくバタバタと家事をこなしている中で、できればお風呂タイムくらいはスムーズに入ってリラックスしたいですよね。

そして私の息子のように、イヤイヤ期の子は気分屋さんで何をしても気に入らない自分の思い通りにならないと癇癪を起してしまう事もあります。
でもイヤイヤ期は子供の成長過程には必要な事で、大人が上手く気持ちをコントロールしてあげることが大切です。

ではどうやってコントロールしたら良いのでしょうか?

私の息子は次の方法でお風呂嫌いを克服しました!!

おもちゃやバスボールでアピール!!

お風呂におもちゃを置くと効果バツグンです!!
よく見るお風呂用のおもちゃをまとめてみました。

  • 水鉄砲
  • 魚釣りや金魚すくい
  • じょうろ
  • 船のおもちゃ
  • おもちゃのバスケットボールとゴール
  • おもちゃ入りのバスボール

最近では100円ショップにもおもちゃがたくさん並んでいて、高いお金を出さなくても簡単に買えますよ。
子供って、複雑なおもちゃよりも意外と簡単なしくみのおもちゃの方が遊ぶ事が多いんです。
じょうろはただお水を入れてジャーっと流すだけなのに、ずっと遊んでくれます。

魚釣りや金魚すくいは、湯舟に浮かべて大人も一緒に楽しめちゃいますね!!

バスボールの種類はかなりたくさんあって、溶けていくと中からフィギアが出て来ます。
お買い物に行った時にどれがいいか自分で選ばせてあげるのも良いですね♪

「バスボールあるからお風呂入ろう」と言うと大抵は「うん!!」と喜んで入ってくれますよ。

好きなキャラクターのバスボールだとテンション上がる!!

このようにおもちゃを置くとかなりの高確率ですぐお風呂に入ってくれるのですが、今度は出る時が一苦労ですよね。

入ったはいいけどいつまでたっても出たがらない。

おもちゃをあまりたくさん置きすぎるのは注意が必要です。
お風呂がおもちゃだらけになってしまうと、掃除も大変になるしおもちゃの消毒も手間がかかってしまいます。

あれこれ置いてしまうと次々と遊びはじめて終わりがなくなってしまうので、お風呂におもちゃを置くなら一つか二つがベストですよ。

洗髪を嫌がる子にはシャンプーハットがおすすめ

私の息子は洗髪が苦手で、顔にお湯や泡がかかると激しく泣いてしまいます。
特に夏の汗をかく時期は、嫌がるからと言って頭を洗わずに出る訳にはいかず…できるだけ顔にかからないよう、細心の注意を払って頭を洗っていました。

しかも洗髪に時間をかけると更に激しく泣いてしまうので、ササーッと簡単に済ませてしまう事もしばしば…

やっぱり頭を洗う時の怖さを和らげて、もっと丁寧に洗ってあげたい。

そこで、シャンプーハットを試してみることにしました!!

頭のサイズにシャンプーハットを合わせれば、顔にお湯や泡がかかることもなく、嫌がらずに洗髪することができました。

お風呂にがあれば、シャンプーハットを付けた状態で見せてあげると意外と喜んでスムーズに洗髪できますよ。

そして洗うときには声かけも重要!!

わあー雨が降ってきたー!!でもシャンプーハットがあるから平気だね♪

などおしゃべりしながらお湯をかけると、怖さも和らいで子供にとっても負担が少なく済みます。

お兄ちゃんもシャンプーハットを使用し、幼稚園の年長さんまでお世話になりました。
使っていくうちにだんだん怖くなくなってきた様子で、小学校に上がる前には意外とすんなりシャンプーハットの卒業を果たしましたよ。

顔を洗うのを嫌がるようなら、赤ちゃんの時に使っていたガーゼ等を濡らして顔を優しく吹いてあげれば洗うのと同じようにキレイさっぱり!!

イヤイヤ期の気分屋さんは、5分置きに誘ってみよう

私の息子はその時の気分でとにかく嫌だと言う時でも、時間が経てば行く気持ちになる事も多々ありました。

お風呂に誘っても最初は嫌と言うと思いますが「分かった~」と流し、少し時間をおいて「そろそろ行く?」と聞いてみてください。
私は5分おきくらいに軽い感じで何度も聞いてみました。

これが意外と効果あります!!最初は行きたくない気持ちでも、何度か聞いてみるとそのうち「行く!!」と言ってくれるようになる!!

声かけだけでお風呂に行ってくれたら、たくさんほめてあげてくださいね。
子供の気持ちが変わるのを待つのは少し時間がかかりますが、無理やり連れて行くよりは大人も子供も、精神的なストレスは少ないはずです。

お母さんにほめられるのはとっても嬉しいよ。

嫌だと言われる前提で、いつも入る時間より少し早めにお風呂に誘ってみると良いと思います。

それでもダメならご褒美大作戦!!

どうしてもダメな時は、最終手段のご褒美大作戦です。

「上がったらジュース飲もうか?」
「上がってからテレビでアニメ見る?」
「お風呂で温まったらアイス食べようか」

等、お風呂から上がったらご褒美がもらえるよと提案してみると入ってくれること間違いなし!!

でもご褒美なしでは入らなくなるんじゃ…

と心配ですよね。
だからこそ、あくまで最終手段としましょう。

私の息子はお兄ちゃんと一緒に栄養サポートのグミを毎日食べているのですが、必ずお風呂上りに食べさせるようにしています。
お風呂に入ったらグミが食べれると認識していて、お風呂から上がったら自分から「グミたべるー!!」と取りに来てくれるようになりました。

たった2粒ですが毎日それを楽しみにお風呂に入っているようです。

栄養サポートもできて、ご褒美の代わりにもなって一石二鳥!!

栄養サポート用ではなくても、アイスの実などの一粒ずつあげられる物だったら何日続いても食べさせやすいですよね。

まとめ

子供なりに色々な理由があってのお風呂嫌い。
できる事ならお互いストレスなく入りたいですよね。

その為のまとめはこちらです。

  • 子供のお風呂嫌いの理由は3つ
  • 水が怖い
  • 泡が目に入るのが怖い
  • お部屋であそびたくてお風呂に入る気分じゃない
  • おもちゃやバスボールを置いて誘ってみよう
  • 顔に水や泡が付くのが苦手な子にはシャンプーハットがオススメ
  • 何度も誘うと意外とすんなり入ってくれる事もある
  • 何をやってもダメな時はご褒美作戦

色々な悩みが尽きない子育て。
お父さん・お母さんはい毎日忙しい中、全て子供のペースに合わせてあげるのは難しいですよね。
だからこそ、少しだけ待ってあげたり楽しい場所になるよう工夫してあげるのはとても大事だと思いました。

嫌がる子供を無理やりお風呂に入らせ、機嫌の悪いまま強行突破して親子でぐったりイライラ…なんてさよなら!!

今しかないこの時期も、できるだけ楽しい方へ方向転換してハッピーな毎日をゲットしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました