関西エリア セブンパーク天美が2021年11月にOPEN!スーパーに映画館も 大阪府松原市に大型商業施設「セブンパーク天美」が2021年11年OPENします!大阪府松原市の天美エリアは大阪に住んでいる人でも「行ったことがない」という人が多く、これまではシンボルとなる施設などもありませんでした。暮らしやすい街ではあった... 2021.11.05 関西エリア
九州エリア ショッピングモールはまるで遊園地⁉サンリーカリーノ菊陽へ行こう! 2021年3月25日にリニューアルオープンした熊本県菊池郡菊陽町の♪サンリーカリーノ菊陽に行きましたか?意外に同じ熊本の方でも「サンリーって何?」「サンリー菊陽寿屋の後にイオンが入って、その後は?」熊本県は立て続けにコストコ・アミュプラザと... 2021.11.04 九州エリア
九州エリア 鹿児島の花火大会といえば!かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会 鹿児島の花火大会といえば、かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会。2000年のミレ二アムを機に第1回目が開催されました。桜島と錦江湾をバックに絶好のロケーションで、約15,000もの花火が打ち上げられる、九州最大級のスケールの花火大会です。毎... 2021.10.26 九州エリア
九州エリア 海の中道海浜公園動物の森!みて触れ合って感性を高める開放型動物園 福岡の子連れのパパママなら、1度は行くことになる公園。福岡市街地の中心にある大濠公園と、海の中道海浜公園は2大公園として人気です。その中でも、海の中道海浜公園は市街地より離れていてもとても人気です。隣には、マリンワールド(水族館)もあり、船... 2021.10.24 九州エリア
関西エリア 関西近郊で初心者がスキーを楽しむならここ!人気のスキー場! 若いころ楽しんでいたスキー。20年程ブランクがあるけれど、今年から再開してみようかなと考えています。2.20年⁈それってもう滑れないんじゃない?そうですね、ほぼ初心者状態になっていると思います。また以前に比べて体力も劣っています。そこで今回... 2021.10.16 関西エリア
九州エリア 佐賀の三瀬ベール牧場どんぐり村!動物に触れ合い過ごす1日の旅 人があまり多くない公園に行きたい・・・。そう思いながら、コロナ禍で休みの日の過ごし方を考えながら過ごしていた時に、保育園のママ友から誘われて出かけたどんぐり村。自然がいっぱいの、魅力的な場所でした!遊具も何箇所かあり、広場もあり他にもいろん... 2021.10.05 九州エリア
中部エリア 何度でも行きたい‼長野・南信州の日帰り温泉で旅行気分を味わおう‼ 変わりばえのない毎日に、なんだか疲れたな。日常から離れて、リフレッシュしたいよね。日々の暮らしの中で、そんな風に感じることはありませんか。旅行へ行って、温泉につかって、リラックスする。最高ですよね。なかなか旅行にも行きにくい昨今。家から近く... 2021.10.02 中部エリア
九州エリア 熊本市西区松尾町近津で1000年続く「火の神祭り」知ってますか? 皆さんは、熊本に火祭りがあるのはご存じですか?熊本県阿蘇市『阿蘇神社』で行われる火振り神事。それから今回ご紹介する熊本県熊本市西区松尾町近津の火の神祭り私が「火の神祭り」を知ったのは6年前のことです。祖母の生まれ育った近津の親戚の集まりで、... 2021.10.01 九州エリア
九州エリア 沖縄県瀬長島で飛行機を見よう!映えるウミカジテラスに寄り道 島はきれいだけど移動時間がかかるイメージがありませんか?沖縄県の瀬長島は空港から約12分の車で行ける島があります。空港から近い瀬長島に、飛行機・戦闘機を見に行ってきました。近くを飛ぶ飛行機と戦闘機には興奮しました。瀬長島は飛行機スポットなだ... 2021.09.30 九州エリア
中部エリア 岐阜県の名もなき池はモネの『睡蓮』そのもの!自然の神秘に感動‼ 「絵画のような池がある」友人はそう言うと、私にスマホの写真を見せました。そこに写っていたのは、あのモネの代表作『睡蓮』にそっくりな絵。「いやいや、これ絵やん。モネのパクリやん。」「ちゃうねん!これ絵じゃないねん!池の写真やねん!」友人は必死... 2021.09.22 中部エリア
関西エリア 東近江『あいとうマーガレットステーション』ひまわり畑で夏を満喫 滋賀県東近江市の『あいとうマーガレットステーション』は、自然豊かで空気の美しい場所にあります。子供からお年寄りまで楽しめ、平日でも訪れる人は多く、場内は常に活気に満ちています。穏やかな景色の中を走るドライブコースとしても最適な場所にあるから... 2021.09.21 関西エリア
関西エリア 現実社会で疲れた心をリフレッシュ たった2日の京都近郊ぶらり旅! 中学の時、オリエンテーリング形式の5人組ぐらいの少人数で自分たちで決めた場所を巡るという少し変わった修学旅行をしました。当時は正直言ってあまり興味がありませんでしたが、大人になって目まぐるしく過ぎ去っていく日々。現実社会でストレスフリーはあ... 2021.09.19 関西エリア
中部エリア 長野県・国宝『松本城』の春景色!SAで信州名物おやきも食べよう! 現在の日本において、実物の五重天守を見ることができるのは、わずか2城のみ。そのひとつが、長野県松本市にある松本城です。もうひとつは兵庫県にある姫路城です日本最古の国宝の城として有名な松本城。春先にはその庭園に、眩いばかりの桜が咲き誇ります。... 2021.09.17 中部エリア
中部エリア 伊豆半島「浄蓮の滝」へ!石川さゆりの『天城越え』をなぞって歩く道 昭和を代表する名曲『天城越え』は、伊豆半島の天城峠が舞台となっています。聞き入りやすい高低差が特徴的な曲調と、男女の愛憎をリアルに描いたその歌詞。演歌でありながら、年齢や性別を問わず多くの人が心を掴まれ、時代を越えた名曲として、未だ歌謡界の... 2021.09.16 中部エリア
中部エリア 若狭湾の絶品穴子天丼に会いたくて福井県まで日帰りドライブ旅 日本の代表的なリアス式海岸のひとつ、若狭湾。日本海側、福井県から京都にわたる大湾です。その若狭湾でとれた穴子を豪快に天ぷらにした『穴子天丼』が絶品だと聞き、友達と福井県まで車でひとっ走りしてきました!学生時代から社会の授業、特に地理が苦手だ... 2021.09.15 中部エリア
九州エリア 博多区のイエスマートで韓国ショッピングとテイクアウトを楽しもう♪ 福岡市博多区のイエスマートはこんな人にオススメ!・韓国旅行に行きたいのに、コロナ禍で行けてない人・自粛期間中に韓国ドラマにドはまりした人・韓国料理が大好きな人私もステイホームの期間中、ネトフリで韓国ドラマたくさん観ました。主人公を励ますため... 2021.09.06 九州エリア
中国・四国エリア 香川県定番うどんの次のお土産は?かまどと炙まんのお菓子戦争‼︎ 香川県はうどん県と呼ばれるほど、うどんの名産地・・・ですが、定番うどん土産も飽きてきませんか?「名物かまど」のお菓子はいかがでしょう。1936年「荒木屋」で名物かまどは誕生。香川県民からも愛されているお菓子です。土産売り場で見たことある!香... 2021.09.03 中国・四国エリア
関西エリア 奈良へ行こう!!世界遺産もグルメも自然も満喫できる最高の観光地 「奈良」と聞いてみなさんは何を思い浮かべますか?大仏!鹿!!うーん。他に何があるかな?と考える方が多いかと思います。しかし奈良は世界遺産やヘルシーで美味しい物、また気軽に登れる山もあります。京都ほど観光客も多くないので、ゆっくりと各名所をみ... 2021.09.03 関西エリア
中部エリア 石川県民、超おトク‼県民限定の旅行『旅行割』を分かりやすく解説‼ 長ーく続いているコロナウイルスによる影響。まだまだ県外移動の自粛が謳われている今日この頃。。。そんな中、少しずつ独自のGo To事業が再開している県も増えてきました!主に県内の観光を県民で応援していくキャンペーンだね!7月から石川県でも県民... 2021.08.31 中部エリア
中部エリア 地域密着 小さな動物園でも大満足‼飯田市立動物園の楽しみ方!! 動物園と聞くと、広大な敷地に迫力ある大きな動物たちがいて、1日過ごして大満足。そんなイメージではないでしょうか。飯田市には、地域密着の小さな小さな動物園があるんです。入園料は、なんと無料。敷地も広くはないけれど、癒し系の動物たちが私たちを待... 2021.08.30 中部エリア